地方へのサテライトキャンパス設置等に関するマッチング支援ポータルサイト

地方公共団体からの情報

地方公共団体名: 福島県白河市

連絡窓口

窓口部署 福島県白河市 市長公室企画政策課企画政策係
所在地 〒961-8602 福島県白河市八幡小路7-1
電話番号 0248-22-1111(内線2335)
Eメールアドレス kikaku@city.shirakawa.fukushima.jp
ホームページ http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/

大学等のキャンパス誘致について(詳細は要相談)

キャンパス誘致の
希望形態
  • 大学等の全学部・学科・研究科等
  • 大学等の一部の学部・学科・研究科等
  • 附置研究所
  • 合宿・研修施設、会議場等
  • 教育・研究に関わる活動拠点
キャンパス誘致の
支援内容
  • 検討中
現時点での
検討内容
大学等の全学部であれば申し分ないが、一部の学部・学科でも誘致したい。
支援内容については大学と協議し、できる範囲はあるが全面的に協力せていただきたい。

大学等との連携により解決したい政策課題

政策課題 空き家の利活用について
実施予定期間 2022年度~2023年度
上記課題の内容又は
そのために計画している
事業の内容
空き家解消のため、空き家の居住目的以外の用途への利活用方法や効果的な情報発信、空き家の活用希望者の発掘等への取り組みに関するアイデアや提案を求めている。
連携のあり方
  • 教員・学生へのフィールドワークとしての地域の活用
大学等への支援策や
助成金等の内容
  • 学生又は教職員の交通費の支援
  • 学生又は教職員の滞在費の支援
  • 地域課題解決に関わる調査費用の助成
政策課題 食品ロス削減について
実施予定期間 2022年度~2023年度
上記課題の内容又は
そのために計画している
事業の内容
地域の特性を活かしつつ食品ロスを減らすユニークな企画を、学生ならではの柔軟な発想で幅広い視点から考案し、その期待できる効果についても提示していただきたい。
連携のあり方
  • 教員・学生へのフィールドワークとしての地域の活用
大学等への支援策や
助成金等の内容
  • 学生又は教職員の交通費の支援
  • 学生又は教職員の滞在費の支援
  • 地域課題解決に関わる調査費用の助成
一覧へ

ページ
TOPへ