大学等キャンパスを誘致したい土地・建物情報
検索結果のうち110件が該当しました。
全国
所在地 | 土地・建物の名称 | 立地条件に関わる特色 |
---|---|---|
フロアー・部屋貸し 北海道小樽市 |
||
土地のみ 北海道江別市 |
・新千歳空港から車で50分。JR札幌駅からJRで21分、JR江別駅から徒歩3分。 ・江別市内には、農業・環境、社会科学、教育福祉、情報などを専門とする大学が立地しており、連携した研究や研修が可能。 |
|
土地と建物 北海道妹背牛町 |
本町は、山も海も無く、平たんな地形で、自然災害が少ない。函館本線が通っており、札幌市や旭川市へ乗り換えをせずに移動できる。また、バスは滝川-深川線と深川-北竜線の2路線。車での移動も深川西ICまで5分以内の位置にある。 |
|
土地と建物 北海道士幌町 |
||
北海道更別村 |
国のデジタル田園都市国家構想推進交付金タイプ3の採択を受けスーパービレッジ構想を推進しており、データの連携や活用についてともに進めていくことができる。 |
|
土地と建物 青森県平内町 |
山野や海に近い静かな立地、青い森鉄道の駅まで徒歩3分 |
|
フロアー・部屋貸し 青森県鰺ヶ沢町 |
・青森空港から車で約1時間、JR鰺ヶ沢駅から徒歩15分。 ・1997年に完成した建物で、現在建物の一部が図書コーナーや多目的フロアとして利用されている。 |
|
土地と建物 青森県東通村 |
・本州最北東端に位置し、津軽海峡と太平洋に囲まれた自然豊かな村で、建物の周辺は農業が盛んな地域。 ・青森空港より車で約2時間20分、八戸北インターチェンジより車で2時間30分、JR大湊線下北駅よりバスで約50分。 |
|
土地と建物 青森県東通村 |
・本州最北東端に位置し、津軽海峡と太平洋に囲まれた自然豊かな村で、建物の周辺は漁業が盛んな地域。 ・青森空港より車で約2時間20分、八戸北インターチェンジより車で2時間30分、JR大湊線下北駅よりバスで約50分。 |
|
土地と建物 青森県新郷村 |
||
土地と建物 青森県新郷村 |
||
土地のみ 岩手県雫石町 |
||
フロアー・部屋貸し 岩手県雫石町 |
||
土地と建物 岩手県紫波郡矢巾町 |
本町は、医療大学、産業短期大学校、そして中学校2校、小学校4校を有している。県内で2番目に小さい町ながら、県庁所在地である盛岡市の隣町という利点もあり、周辺からのアクセス、生活環境も良い学園都市となっている。 |
|
フロアー・部屋貸し 宮城県 |
・東北大学において,次世代放射光施設の隣接地にインキュベーション施設を建設中。その一部の活用を想定。 |
|
土地のみ 宮城県岩沼市 |
||
土地のみ 秋田県能代市 |
能代駅前に位置し、標高が高く、水害に強い。学校跡地のため、大学の立地に向いていると考える。また、能代市は洋上風力発電の先進地である。 |
|
土地と建物 秋田県鹿角市 |
〇旧末広小学校は東北自動車道十和田ICから車で8分、JR花輪線末広駅から徒歩5分。中心市街地までは鉄道で往復可能。 〇旧草木小学校は東北自動車道十和田ICから車で15分。世界遺産「大湯環状列石」とは車で4分の距離にある。 |
|
秋田県三種町 |
||
土地のみ 山形県大石田町 |
||
土地と建物 福島県会津若松市 |
令和4年3月まで介護系専門学校の校舎として利用。 一部リフォーム済み。 |
|
福島県白河市 |
||
土地と建物 福島県相馬市 |
山林に囲まれた閑静な土地であり、東北中央自動車道霊山飯舘ICより車で10分、東北中央自動車道相馬玉野ICより車で10分の場所に立地 |
|
土地と建物 福島県北塩原村 |
||
土地と建物 福島県矢祭町 |
・福島空港から車で1時間 ・東北自動車道 矢吹インターチェンジから車で1時間 ・常磐自動車 那珂インターチェンジから車で1時間 |
|
土地と建物 福島県鮫川村 |
||
土地のみ 福島県双葉町 |
・東日本大震災による全町避難した自治体 ・現状、地方自治やまちづくりの黎明期 ・福島国際研究教育機構が隣接町に整備 |
|
土地のみ 茨城県守谷市 |
閑静な住宅街に立地し、周囲には郷州小学校、郷州公民館、幼稚園などが配置されている。関東鉄道常総線南守谷駅から徒歩14分 |
|
土地と建物 茨城県稲敷市 |
成田空港から車で約30分。圏央道稲敷ICまたは稲敷東ICから約15分。未利用の公共施設跡地が複数あり。 |
|
建物のみ 茨城県城里町 |
||
茨城県河内町 |
||
フロアー・部屋貸し 栃木県鹿沼市 |
・JR新宿駅から最寄駅まで1時間50分。駅からバスで40分。
・山間部の河川・県道沿いにあり、川遊びや御朱印巡りで年間約60万人以上の観光客を迎える地区に立地。 |
|
フロアー・部屋貸し 栃木県鹿沼市 |
・JR新宿駅から最寄駅まで1時間50分。駅からバスで20分。 |
|
土地と建物 栃木県日光市 |
・小・中学校は東武鬼怒川温泉駅から車で約30分、旧中学校跡地は東武日光駅から車で約30分 |
|
土地と建物 栃木県茂木町 |
JR宇都宮駅から車で1時間。秋葉原駅から高速バスあり。
校舎及びグラウンドの一部が土砂災害特別警戒区域に指定されているが、過去の大水害や東日本大震災では被害無し。 |
|
土地のみ 群馬県桐生市 |
||
土地と建物 山梨県南部町 |
JR身延線十島駅より徒歩20分、中部横断自動車道富沢ICから車で10分、平成6年建築、建物敷地面積3,266m²、運動場敷面積4,475m²保有。自然豊かな環境。 |
|
土地のみ 山梨県南部町 |
JR身延線井出駅より徒歩20分、中部横断自動車道富沢ICから車で2分、運動場敷地面積10,543m²保有。隣接する旧校舎は、総合センター(図書館、町教育センター、児童館、県生涯教育施設)として活用している。 |
|
フロアー・部屋貸し 山梨県南部町 |
JR身延線井出駅より徒歩20分、中部横断自動車道富沢ICから車で2分、昭和57年建築、3F延床面積664.8m²保有。当該校舎は、1.2Fを図書館、町教育センター、児童館、県生涯教育施設の複合施設として活用している。 |
|
フロアー・部屋貸し 山梨県丹波山村 |
2023年度から役場新庁舎が稼働する村の中心地に位置し、役場や村内事業者との連携がしやすい立地にあること。 |
|
土地と建物 長野県小諸市 |
・JR・しなの鉄道小諸駅から2.6km(車5分) ・小諸ICから4.7km(車8分) |
|
土地と建物 長野県大町市 |
北アルプスを眼前に臨む山岳都市で、SDGs未来都市に選定されている。 |
|
土地と建物 長野県飯山市 |
北陸新幹線飯山駅徒歩10分の場所に、旧中学校跡地有り。 |
|
土地のみ 長野県佐久穂町 |
||
土地のみ 長野県白馬村 |
||
土地のみ 長野県信濃町 |
学校跡地のため敷地面積は十分に確保可能である。また敷地内に小学校の体育館があるので自由に利用可能である。 |
|
土地のみ 長野県信濃町 |
学校跡地のため敷地面積は十分に確保可能である。また敷地内に小学校の体育館があるので自由に利用可能である。 |
|
土地と建物 新潟県十日町市 |
・計画地の周辺は、日本三大渓谷・国指定名勝天然記念物「清津峡」、同記念物「七ツ釜」、「小松原湿原」などの自然資源や大地の芸術祭作品「清津峡渓谷トンネル」、「清津川フレッシュパーク」、「清田山キャンプ場」など多くの観光資源に恵まれている。 ・JR越後田沢駅から5.2km、国道353号からのアクセスも良い。 |
|
土地と建物 新潟県糸魚川市 |
農村集落にあり自然環境豊かで周辺も静かな立地。市街地まで車で15分。温泉施設も車で約5分の位置に温泉施設有り。 |
|
土地と建物 新潟県糸魚川市 |
海の見える高台。周辺に民家が少ない。市街地まで車で10分以内。海岸、漁港まで徒歩5分。 |
|
土地と建物 新潟県糸魚川市 |
海岸沿いの住宅街にある施設。富山県境に近く富山県市街地まで車で約10分。 |
|
土地と建物 新潟県佐渡市 |
両津港から車で10分。旧ホテルで、温泉施設が隣接。 |
|
土地と建物 新潟県阿賀町 |
旧三宝分小学校、旧鹿瀬小学校、旧西川小学校 |
|
土地と建物 石川県輪島市 |
||
福井県敦賀市 |
高速増殖原型炉もんじゅサイトに、新たな試験研究炉を文部科学省・日本原子力研究開発機構が建設予定 |
|
フロアー・部屋貸し 静岡県藤枝市 |
藤枝駅から徒歩2分の場所であるため、アクセスがしやすくなっています。また、駐車場(448台)を完備しており、車でのアクセスも可能です。 |
|
土地のみ 静岡県牧之原市 |
県内には他にほとんどない大規模用地。緑に囲まれた静かな環境。 |
|
土地と建物 静岡県森町 |
敷地 15,128平方メートル |
|
土地のみ 愛知県名古屋市 |
・鉄道あおなみ線「名古屋競馬場駅前」から徒歩3分(約200m)。名古屋競馬場前駅は、名古屋駅からあおなみ線で12分。 ・市バスは「名古屋競馬場前駅」、「競馬場正面」、「競馬場」の3か所あり ・敷地は全体で20.7ha |
|
愛知県豊橋市 |
新幹線の停車駅である豊橋駅周辺や地域の強みである農業のフィールドのある郊外部周辺などを想定。 |
|
土地と建物 三重県名張市 |
・本市は、大阪の中心地から電車で約1時間の場所に位置する。 ・近鉄桔梗が丘駅から約800m、桔梗が丘住宅地の中にある。 ・関西のベッドタウンとして発展した地域性から、近年高齢化が課題となっている。 ・利用開始可能になるのは2020年4月以降。 |
|
土地と建物 滋賀県甲賀市 |
新名神高速道路甲賀土山ICから約17分とアクセス良く、JR草津線貴生川駅から直通バス運行有。自然に囲まれた地域。 |
|
土地のみフロアー・部屋貸し 大阪府高石市 |
周辺にはスポーツ施設があり、日本有数のボートコースを有する水路に面している。また水路は挟んだ位置には、工場夜景で有名な臨海コンビナートが存在している。 |
|
フロアー・部屋貸し 兵庫県丹波篠山市 |
JR篠山口駅からバスで約15分、春日神社前バス停より徒歩3分。 神戸大学との地域連携協定により設置している活動拠点施設で、他大学も共用が可能。 |
|
フロアー・部屋貸し 兵庫県養父市 |
・JR八鹿駅から車で30分 ・もと旧建屋小学校跡地 |
|
土地と建物 兵庫県丹波市 |
北近畿豊岡自動車道青垣ICから車で10分。 庁舎:延床面積 1,820平方メートル、体育館:延床面積 600平方メートル、ランチルーム:延床面積 280平方メートル |
|
土地と建物 兵庫県丹波市 |
JR柏原駅より徒歩7分。 |
|
土地のみ 兵庫県猪名川町 |
||
土地と建物 奈良県香芝市 |
・大阪からは電車で最短35分というアクセス抜群の立地条件であり、通学に便利である一方、周囲は金剛生駒国定公園地域であり、多くの緑に囲まれ、静かで心安らぐ雰囲気のもと、学業に専念できる環境である。 |
|
フロアー・部屋貸し 奈良県下市町 |
奈良県吉野郡の自然豊かな場所に位置しており、バス停から徒歩すぐ。近鉄下市口駅から車で約10分。 |
|
和歌山県和歌山市 |
||
土地のみ 和歌山県橋本市 |
京奈和道や南海高野線等、ある程度交通の利便性は高い。 自然豊かで、土地は比較的安価。勉学に打ち込みやすい環境にある。 |
|
土地のみ 和歌山県広川町 |
日東紡績跡地で、広川町が今年度購入を予定している土地。最寄り駅はJR湯浅駅。バス停は広出口橋に直結しており、JR湯浅駅を経由している。 |
|
土地と建物 和歌山県印南町 |
印南町印南地内にある中学校で、本町で最も人口密集地にある。平成4年建築。津波浸水区域内。近畿自動車道紀勢線印南ICから5分。JR紀勢本線印南駅から徒歩10分 |
|
土地と建物 和歌山県印南町 |
印南町稲原地内にある中学校で、山間部にあたる。昭和56年建築。近畿自動車道紀勢線印南ICから10分。JR紀勢本線稲原駅から徒歩20分 |
|
土地と建物 和歌山県印南町 |
印南町切目地内にある中学校で、沿岸部にあたる。津波浸水想定区域内。昭和51年建築。近畿自動車道紀勢線印南ICから10分。JR紀勢本線切目駅から徒歩15分 |
|
土地のみ 鳥取県倉吉市 |
JR倉吉駅隣接地。周辺には県立短期大学、看護大学もある。 |
|
フロアー・部屋貸し 鳥取県智頭町 |
||
土地と建物 鳥取県三朝町 |
米子自動車道湯原ICから車で48分(40㎞) JR倉吉駅より車で18分(約12㎞) 県道33号線沿いに位置(三朝温泉 車で6分(2.9㎞)) |
|
土地と建物 鳥取県琴浦町 |
・中山間地域に位置する旧小学校の校舎 ・琴浦東IC(山陰自動車道)より車で10分、JR浦安駅より車で15分 ・農業、酪農(大山乳業協同組合本社、工場)、漁業、畜産などが盛んな町 |
|
フロアー・部屋貸し 鳥取県琴浦町 |
・中山間地域に位置する旧小学校の校舎 ・琴浦船上山IC(山陰自動車道)より車で8分、JR赤碕駅より車で4分 ・農業、酪農(大山乳業協同組合本社、工場)、漁業、畜産などが盛んな町 |
|
建物のみ 鳥取県日野町 |
日野中学校:JR根雨駅から徒歩18分、江府インターチェンジから車で13分。 黒坂小学校:JR黒坂駅から徒歩1分、江府インターチェンジから車で24分。 |
|
島根県出雲市 |
||
建物のみ 島根県飯南町 |
元小田小学校 廃校後に回収し、「ふるさと回想館」としてオープン |
|
フロアー・部屋貸し 島根県吉賀町 |
・萩・石見空港から車で70分 ・岩国錦帯橋空港から車で60分 ・山陽新幹線「新岩国駅」から車で50分 、「広島駅」から車で1時間30分 |
|
土地と建物 島根県隠岐の島町 |
・隠岐ジオパーク空港から車で5分、西郷港から車で10分。 ・隠岐の島町の中心部から車で10分の今津集落にあり。周辺には民家や旧小学校があり、近くに今津漁港がある。 |
|
土地と建物 島根県隠岐の島町 |
・隠岐ジオパーク空港から車で5分、西郷港から車で10分。 ・隠岐の島町の中心部から車で10分の今津集落にあり。周辺には民家や旧小学校があり、近くに今津漁港がある。 |
|
土地と建物 島根県隠岐の島町 |
・隠岐ジオパーク空港から車で35分、西郷港から車で30分。 ・隠岐の島町の中心部から車で30分の山と田園に囲まれた那久集落にあり。敷地横には那久川が流れ、近くに那久漁港及び観光スポットである那久岬や壇鏡の滝がある。 |
|
岡山県笠岡市 |
JR山陽本線笠岡駅,国道2号,山陽自動車道笠岡ICと交通アクセスに優れています。 |
|
土地と建物 岡山県備前市 |
旧商業施設、市民センター、離島分校跡、小学校跡 |
|
土地のみ 岡山県勝央町 |
町所有の山林がまとまって約170haあります。町内には林業関係の県立高校、県の森林研究所、国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所 林木育種センター 関西育種場があり森林の実習や研究に使用するには最適な環境を提供できる。 |
|
土地のみ 山口県宇部市 |
||
土地のみ 山口県宇部市 |
||
土地のみ 山口県阿武町 |
||
土地と建物 徳島県那賀町 |
・徳島駅より車で100分。 ・本町の中央に位置し、一級河川那賀川のほとりに立つ自然豊かな場所にある休校となっている中学校校舎。 |
|
土地と建物 徳島県牟岐町 |
||
フロアー・部屋貸し 徳島県つるぎ町 |
サテライトオフィス誘致施設であり、光インターネットの引き込み可能。町中心部の立地であるため、買い物や病院などの生活環境も良好。地元のつるぎ高校(工業科・商業科併設)もあり、高校と大学の連携も可能。 |
|
フロアー・部屋貸し 香川県土庄町 |
・旧香川県立土庄高校の3号館の教室をそのままサテライトキャンパスとして運用
・レンタルオフィス併設 ・町の中心部にあり、世界一狭い土淵海峡沿いに立地 ・近くの土庄町域学連携交流施設(夢すび館)で宿泊可能(1人千円/日 最大33人) ・同館2階に土庄町放課後子ども教室が入っているため放課後の小学生と協働可能 ・体育館運動場利用可能(要調整) |
|
土地と建物 香川県綾川町 |
高松空港から車で15分
|
|
愛媛県上島町 |
||
土地と建物 高知県土佐市 |
四国横断自動車道土佐IC下車、国道56号を西へ7km、そこから県道土佐佐川線を北へ進むと(3km程度)谷地地区(人口90人程度)があります。集落内は、コンビニや自動販売機もなく、豊かな自然(山・川)はあるものの、高齢者が8割以上占める地域となっている |
|
フロアー・部屋貸し 高知県中土佐町 |
旧大野見村役場の庁舎 |
|
土地のみ 福岡県古賀市 |
||
土地と建物 福岡県東峰村 |
旧小学校のため教室等がそのまま使える。 |
|
土地と建物 福岡県築上町 |
||
土地のみ 長崎県南島原市 |
||
土地と建物 長崎県南島原市 |
||
建物のみ 長崎県新上五島町 |
近隣に同じく定期便が廃止されている空港があり、空港間の発着などの飛行訓練ができる |
|
土地と建物 鹿児島県西之表市 |
||
土地のみ 沖縄県沖縄市 |
私有地のため、地権者との交渉が必要。 地権者は人材育成や開発拠点等での活用を希望している。 |