ここからが本文です。

山形大学

連絡先

エンロールメント・マネジメント部学生支援課
住所:山形市小白川町1-4-12
電話:023-628-4016
メール:k-gakumu@jm.kj.yamagata-u.ac.jp

ホームページURL

就職支援・キャリア支援 インターンシップ関連情報

単位認定の有無

※単位認定の具体的な内容や要件等については、大学にお問い合わせください。

地方公共団体との連携・協力の実績

キャリアサポートセンター教員が地方公共団体との連携会議に出席し運営に参加しています。

今後連携・協力を希望する事項

地方公共団体で実施しているインターンシップ事業を本学の学生も利用させていただきたい。

学生に伝えたい事項

①山形県内の中小企業(山形県中小企業家同友会加盟企業)や官公庁(山形県庁、山形市役所)と連携し、プレインターンシップとして主に1年生対象の授業科目を開設しています。
授業科目名:フィールドワーク-山形の企業の魅力
内容:基盤教育の教養科目で開講し、低学年(主に1年生)を対象にした短期インターンシップ(3日間)の授業である。3年次以降の本格的なインターンシップ前のプレ体験と位置付けています。
②本取組は、文部科学省が実施した「全国の大学等のインターンシップ表彰制度」で全国最優秀賞(1/77校)を受賞したほか、学生満足度が98%と非常に高く、学生のキャリア意識や学習意欲の向上につながっています。この取組は、全国的に注目されており、好事例として全国で講演・紹介されています。
(URL:https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/employment/company/cooperation/)
③インターンシップの事前事後の指導について外部機関(キャリア形成サポートセンター(厚生労働省))と連携し、インターンシップ体験を進路・就職につなげる取組を行いました。この取り組みは好事例として全国に紹介されています。
(URL:https://carisapo.mhlw.go.jp/koujireipost/16832/)