「令和7年度 先端的サービスの開発・構築及び規制・制度改革に関する調査事業」の公募について(令和7年4月23日)
内閣府では、地域が抱える様々な分野における課題の解決に向け、先端的サービスによって地域課題を解決するモデル地域として、様々な分野における先端的サービスの開発・構築と、その実装に必要な規制・制度改革に向けた検討を進め、早期実装を推進するとともに、同様の地域課題を抱える他の地域にも得られた知見を広く横展開するため、国(内閣府)の調査委託事業として必要な調査を行っています。
令和7年度は、スーパーシティ、デジタル田園健康特区、連携“絆”特区、金融・資産運用特区において、先端的サービスの実装に向けた「先端的サービスの開発・構築及び規制・制度改革に関する調査事業」を以下のとおり実施いたします。

公募要領等
資料はこちら- 応募を検討される場合は、下記「問合せ先」にご連絡ください。編集可能な申請様式のデータをお送りします。
- 本事業に応募する際には地方公共団体を除き、令和7・8・9年度の内閣府競争参加資格審査(全省統一資格)において「役務の提供等(調査・研究)」のA、B、C又はDの等級に格付けされている者である必要があります。
(参考)公募・企画競争に関する公告(内閣府ホームページ)
【参考】公募に関するQ&A(令和4年度~令和6年度事業公募に係るQ&A)
資料はこちら【参考】著作権に関するQ&A
資料はこちら問合せ先
内閣府地方創生推進事務局 国家戦略特区担当電話番号:03-5510-2463
アドレス:g.super-city.i9e@cao.go.jp