「国家戦略特区」に関する提案募集について(平成25年8月12日~9月11日)
「国家戦略特区」に関する提案募集について
The Invitation for Proposals Concerning “National Strategic
Economic Growth Areas”
○「国家戦略特区」コンセプト 日本語版(PDF形式:220KB) English(PDF形式:215KB)
○「国家戦略特区」に関する提案募集要項 日本語版(PDF形式:215KB) English(PDF形式:213KB)
「国家戦略特区」の提案募集にかかる説明会の開催について
○開催日時:平成25年8月23日(金)14:00~15:00
○開催場所:都市センターホテル5階 オリオン
○参 加 者:民間事業者等(185名)、地方公共団体(87名)
○説明会概要
1. 開会
2. 挨拶及び国家戦略特区コンセプト説明
[新藤義孝 地域活性化(国家戦略特区)担当大臣]
3.国家戦略特区ワーキンググループ検討状況説明
[八田達夫 座長、坂村健委員、原英史委員]
4.質疑応答等
5.閉会
○配布資料:
・国家戦略特区コンセプト(日本語版(PDF形式:220KB)・英語版(PDF形式:215KB)
)
・提案募集要項(日本語版(PDF形式:215KB)・英語版(PDF形式:213KB)
)
・「国家戦略特区ワーキンググループ」の検討経緯など(八田座長)(PDF形式:2,709KB)
「国家戦略特区」第1次提案募集の受付状況について
平成25年8月12(月)~9月11日(水)の期間で提案を募集し、以下のとおり提案がありました。
【9月11日(応募締切)時点】
・応募団体数(実数ベース):242団体(民間事業者等:181団体、地方公共団体:61団体)
※ 提案数は合計197件。複数の企業、地方公共団体による共同提案があるため、団体数とは合致しない。
ヒアリング対象となった提案については、以下のページにて公表しております。
【担当・問合せ先】
内閣官房地域活性化統合事務局
≪提案募集について≫
岩崎、的野、宮内、塩畑:(電話)03-5510-2462
(メールアドレス)i.kokkatocアットマークcas.go.jp
≪説明会等について≫
綿貫、下松、大野、佐藤:(電話)03-5510-2158