企業版ふるさと納税対象事業(神奈川県)

地方
公共団体
計画名 分野別の寄附募集事業名 地方公共団体HP 寄附募集事業の紹介動画(外部サイトリンク※) 担当部署 連絡先 関連するSDGsの目標
神奈川県第3期神奈川県まち・ひと・しごと創生推進計画オーケストラによる地域活性化事業神奈川県HP政策局自治振興部地域政策課045-210-3275
神奈川県横浜市第2期横浜市まち・ひと・しごと創生推進計画横浜市企業版ふるさと納税制度活用事業横浜市HP政策経営局経営戦略部財源確保推進課045-671-4809
神奈川県相模原市相模原市まち・ひと・しごと創生推進計画相模原市立博物館宇宙教育推進プロジェクト相模原市HP市長公室 総合政策部 政策課042-769-8203
神奈川県横須賀市第2期横須賀市まち・ひと・しごと創生推進計画音楽・スポーツ・エンターテイメントを生かしたまちづくり横須賀市HP財務部財務管理課046-822-8276
神奈川県平塚市第2期平塚市まち・ひと・しごと創生推進計画知的対流推進事業、中心市街地活性化推進事業平塚市HP平塚市YouTube企画政策部企画政策課0463-21-8760
神奈川県小田原市小田原市デジタル田園都市構想推進計画小田原市デジタル田園都市構想推進事業小田原市HP企画部企画政策課0465-33-1255
神奈川県茅ヶ崎市第3期茅ヶ崎市まち・ひと・しごと創生推進計画茅ヶ崎市まち・ひと・しごと創生推進事業茅ヶ崎市HP企画政策部総合政策課0467-81-7121
神奈川県逗子市第3期逗子市まち・ひと・しごと創生推進計画≪カーボンニュートラル推進事業(再生可能エネルギー100%電気の導入!)≫≪中学校給食運営事業(食缶方式による「温かい給食」を提供!)≫≪小児医療費助成事業(0歳から18歳までの通院と入院の自己負担額を所得制限なしで助成!)≫逗子市HP経営企画部企画課企画係046-873-1111
神奈川県三浦市三浦市まち・ひと・しごと創生推進計画政策部政策課046-882-1111
神奈川県秦野市“住んでみよう・住み続けよう”秦野みらいづくりプロジェクト(2025年度)表丹沢魅力づくり構想秦野市HP政策部総合政策課0463-82-5101
神奈川県大和市大和市まち・ひと・しごと創生推進計画政策部総合政策課046-260-5304
神奈川県伊勢原市第2期伊勢原市まち・ひと・しごと創生推進計画企画部経営企画課0463-94-4845
神奈川県座間市第2期座間市まち・ひと・しごと創生推進計画総合政策部総合政策課計画推進担当046-252-8379
神奈川県南足柄市南足柄市まち・ひと・しごと創生推進計画(2024~2027)都市部の副(複)業人材を活用した林業6次産業化による循環型地域づくり事業南足柄市HP企画部企画課0465-73-8001
神奈川県綾瀬市第2期綾瀬市まち・ひと・しごと創生推進計画綾瀬市育てる・稼ぐ・支える推進事業綾瀬市HP経営企画部企画課政策経営担当0467-70-5635
神奈川県葉山町第2期葉山町まち・ひと・しごと創生推進計画政策財政部政策課046-876-1111
神奈川県大磯町大磯町まち・ひと・しごと総合戦略推進計画政策総務部政策課政策係0463-61-4100
神奈川県二宮町第3期二宮町総合戦略推進計画二宮町HP政策部企画政策課0463-71-3312
神奈川県中井町中井町まち・ひと・しごと創生推進計画企画課0465-81-1112
神奈川県大井町大井町まち・ひと・しごと創生総合計画企画財政課0465-85-5003
神奈川県松田町第2期松田町まち・ひと・しごと創生推進計画松田町HP政策推進課定住少子化担当室0465-84-5541
神奈川県開成町第2期開成町まち・ひと・しごと創生推進計画企画政策課0465-84-0312
神奈川県箱根町箱根町まち・ひと・しごと創生推進計画企画観光部企画課0460-85-9560
神奈川県真鶴町第2期真鶴町まち・ひと・しごと創生計画政策推進課0465-68-1131
神奈川県湯河原町湯河原町企業版ふるさと納税推進計画湯河原町HP財政課0465-63-2111
神奈川県愛川町愛川町まち・ひと・しごと創生推進計画総務部企画政策課046-285-6924
神奈川県清川村清川村まち・ひと・しごと創生推進計画村づくり観光課046-288-3864

※動画投稿サイト等に掲載されている各地方公共団体作成の動画へのリンクです(リンク先は内閣府のサイトではありません)。