令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」について
内閣府では、民間事業者等による都市住民と地域のマッチング支援等の取組に関する提案型モデル事業を令和2年度から実施しています。令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」に関する詳細は以下のとおりです。
令和4年度「関係人口モデル事業成果報告会」を開催しますNEW!!
「関係人口創出・拡大のための中間支援組織の提案型モデル事業」について、委託タイプ6団体による成果報告会を3月6日(月)にオンラインで開催します。
参加費は無料ですので、ぜひお気軽にお申し込みください。
- →案内チラシはこちら(PDF/791KB)
- →当日のプログラム等の詳細、お申込みは事務局((株)価値総合研究所)WEBページへ
(申込締切:3月2日(木)正午)
ナレッジシェアミーティングを開催しました
モデル事業(委託タイプ)の採択団体を対象に、取組内容や進捗等に対して有識者よりコメントをいただく「ナレッジシェアミーティング」を8月1日~5日にかけて実施しました。
各団体の事業概要は以下のとおりです(掲載は団体名の五十音順)。
- 株式会社 あしたの寺子屋(北海道札幌市)
「都市部×地方部をごちゃまぜにした越境教育事業を通じた関係人口の創出・拡大」(PDF/422KB) - 一般社団法人 いわて圏(岩手県一関市)
「「探究型学習」を起点とした10代~20代の長期的なつながりモデル構築事業」(PDF/714KB) - エッセンス 株式会社(東京都中央区)
「都市部プロボノ人材とのマッチングによる関係人口の創出」(PDF/563KB) - 公益社団法人 中越防災安全推進機構(新潟県長岡市)
「中山間地域の農の『支え手』人材を増やすプログラム開発『Work Rice』『シェア・ファーム』」(PDF/661KB) - 一般社団法人 つながる地域づくり研究所(岡山県岡山市)
「都市部の民間企業と地域が組織で関わるしくみ『放課後企業クラブ』における「まなび」を通じた共創型関係人口の拡大・深化プロジェクト」(PDF/541KB) - 一般社団法人 北海道総合研究調査会(北海道札幌市)
「高・大・地域連携による人材育成・人材循環の仕組みづくり」(PDF/468KB)
中間支援組織の提案型モデル事業(「関係人口創出・拡大のための対流促進事業」) におけるモデル事業者の決定について
このたび、令和4年度「関係人口創出・拡大のため対流促進事業」のモデル事業者(21件)を決定しました。詳細は事務局HP(https://www.landbrains.co.jp/sousei/kankei.html)よりご確認ください。
令和3年度(補正)・令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」(補助タイプ)の募集について
提案募集期間:5月24日(火)~6月7日(火)正午まで
※募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。
募集要領及び様式は事務局HP(https://www.landbrains.co.jp/sousei/kankei.html)よりご確認ください。
中間支援組織の提案型モデル事業(「関係人口創出・拡大のための中間支援モデル構築に関する調査・検討業務」)における採択団体の決定について
このたび、令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」(委託タイプ)の採択団体(6件)を決定しましたので、お知らせします。
今回、43件もの大変多くのご提案をいただきました。応募してくださった皆様の熱意に感謝申し上げます。
- 採択団体について(PDF/320KB)
また、令和3年度(補正予算)・令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」における補助事業者を決定しましたので、お知らせします。後日、当該事業者によりモデル事業の募集を実施します。
- 採択団体について(令和3年度補正)(PDF/54KB)
- 採択団体について(令和4年度)(PDF/54KB)
令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」(委託タイプ)の公募について
(「令和4年度関係人口創出・拡大のための中間支援モデル構築に関する調査・検討業務」の公告)
提案募集期間:2月15日(火)~3月7日(月)正午まで
※募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。
- 公告について(内閣府「公募・企画競争に関する公告」ページへ)
- 公募要領(PDF/628KB)
- 契約書(案)(PDF/589KB)
- 様式1(企画提案書(全体概要))(Word/41KB)
- 様式2(事業スケジュール)(Excel/17KB)
- 様式3(経費内訳・経費予定額)(Excel/12KB)
- 様式4(再委託に関する事項)(Excel/12KB)
- 技術等評価表(採点表)(PDF/147KB)
- 令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」(委託タイプ)に関するQ&A(R4.2.28_Q2-4修正)(PDF/390KB)
- 【R4.2.28追加分】令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」(委託タイプ)に関するQ&A(PDF/292KB)
※本公募は、現在審議中の令和4年度予算の成立を前提に、モデル事業の早期実施のために予め企画提案を求めるものであり、令和4年4月1日以前に令和4年度予算が成立していない場合には、契約の中止等を行うこともあります。その場合、事前準備により発生した経費その他の費用等は負担しません。
令和3年度(補正予算)「中間支援組織の提案型モデル事業」における補助事業者の公募について
提案募集期間:2月15日(火)~3月8日(火)正午まで
※募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。
※本公募は、モデル事業の募集・選定にあたって事務局となる民間事業者を募集するものであり、個別のモデル事業を募集するものではありません。
- 公募要領(PDF/1,373KB)
- 応募書類(応募用紙・収支予算案)(Excel/30KB)
- 令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」(補助タイプ)に関するQ&A(PDF/1,045KB)
- 【R4.2.28追加分】令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」(補助タイプ)に関するQ&A(PDF/372KB)
- 交付要綱(DPF/469KB)
- 交付要綱_別記様式(Word/29KB)
- 交付要綱_別表等(Excel/57KB)
- 関係人口創出・拡大のための対流促進事業選定員会委員(PDF/140KB)
令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」における補助事業者の公募について
提案募集期間:2月15日(火)~3月8日(火)正午まで
※募集は終了しました。ご応募ありがとうございました。
※本公募は、モデル事業の募集・選定にあたって事務局となる民間事業者を募集するものであり、個別のモデル事業を募集するものではありません。
- 公募要領(PDF/1,372KB)
- 応募書類(応募用紙・収支予算案)(Excel/30KB)
- 令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」(補助タイプ)に関するQ&A(PDF/1,045KB)
- 【R4.2.28追加分】令和4年度「中間支援組織の提案型モデル事業」(補助タイプ)に関するQ&A(PDF/372KB)
- 交付要綱(PDF/469KB)
- 交付要綱_別記様式(Word/29KB)
- 交付要綱_別表等(Excel/57KB)
- 関係人口創出・拡大のための対流促進事業選定員会委員(PDF/140KB)
- 【担当部局】
- 内閣府地方創生推進室
- 住所:東京都千代田区永田町1-11-39
- 電話:03-5510-2457