地方創生 > 環境モデル都市・環境未来都市 > 広域連携SDGsモデル事業3次募集について
広域連携SDGsモデル事業3次募集について
過去の広域連携SDGsモデル事業の説明会の様子は、以下YouTubeのリンク先よりご視聴いただけます。
-
説明会資料(PDF/1,565KB)
基本的な事項につきましては、2次募集と変わりありません。
提案受付期間
- 令和4年8月12日(金)~令和4年8月16日(月)12:00
自治体SDGs推進評価・調査検討会における選定に関する資料
選定結果
提案書類・プレゼンテーション資料(ヒアリング実施都市) 都道府県・市区町村コード順
提案代表自治体 | 連携自治体 | 提案資料 | プレゼンテーション資料 |
北海道北見市 | 北海道美幌町、北海道津別町、北海道訓子府町、北海道置戸町 | 提案書類(PDF/1,057KB)![]() |
プレゼンテーション資料(PDF/1,059KB)![]() |
鳥取県智頭町 | 静岡県松崎町 | 提案書類(PDF/812KB)![]() |
プレゼンテーション資料(PDF/1,452KB)![]() |
様式資料一覧
- 広域連携SDGsモデル事業提案書(提案様式1)(Word/59KB)
- 広域連携SDGsモデル事業提案書の記載内容と留意事項(PDF/529KB)
- 広域連携SDGsモデル事業提案概要(提案様式2)(PPT/468KB)
- 広域連携SDGsモデル事業提案概要の記載内容と留意事項(PDF/432KB)
- 広域連携SDGsモデル事業の初年度の事業費等(提案様式3)(PPT/320KB)
- 広域連携SDGsモデル事業の初年度の事業費等の記載内容と留意事項(PDF/410KB)