農業支援外国人受入事業
農業支援外国人受入事業は、経営規模の拡大などによる「強い農業」を実現するため、国家戦略特別区域内において、適正受入管理協議会の管理体制の下、農業支援活動を行う外国人材を特定機関が雇用契約に基づいて受け入れる事業です。
農業支援外国人受入事業 制度概要(PDF形式:86KB)
新制度(特定技能)への移行について
本事業は、平成31年4月1日に施行される新制度(特定技能)へ段階的に移行することとしました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
法律
政令
指針 ※令和元年6月12日付けで変更
通知・通達等
制度概要、法律、政令、指針等の英訳版はこちら
※農林水産省のページへリンクします。
適正受入管理協議会等関係資料
農業支援外国人受入事業 制度概要(PDF形式:86KB)

新制度(特定技能)への移行について
本事業は、平成31年4月1日に施行される新制度(特定技能)へ段階的に移行することとしました。
詳しくは、こちらをご覧ください。
法律
政令
指針 ※令和元年6月12日付けで変更
通知・通達等
制度概要、法律、政令、指針等の英訳版はこちら

適正受入管理協議会等関係資料
- 京都府適正受入管理協議会
- 新潟市適正受入管理協議会
- 愛知県適正受入管理協議会
- 沖縄県適正受入管理協議会
- 適正受入管理協議会設置要綱(案)(PDF形式:574KB)
- 外国人農業支援人材の住居及び定期の費用負担に係るガイドライン(案)(PDF形式:115KB)
- 国家戦略特別区域農業支援外国人受入事業のための雇用契約書(案)
・英語版 (WORD形式:37KB)
・タイ語版 (WORD形式:55KB)
・ミャンマー語版 (WORD形式:60KB)
・中国語版 (WORD形式:41KB)
・インドネシア語版 (WORD形式:38KB)
・ベトナム語版 (WORD形式:46KB)
・カンボジア語版 (WORD形式:45KB)
・タガログ語版 (WORD形式:36KB) - 国家戦略特別区域農業支援外国人受入事業のための労働者派遣契約書(案)(WORD形式:28KB)