●H21年度「地方の元気再生事業」調書・評価一覧
<地域別:徳島県>
番号 新規/
継続
政策
分野
ブロック 都道府県 市町村 提案団体名 調査名 「実施
状況」※
「成果」※ PDFへのリンク
75 継続 9 四国圏 徳島県 三好市・東祖谷地区 三好市東祖谷平家落人伝説観光まちづくり実行委員会 伝説が見える・伝わる、観光まちづくり─三好市東祖谷の平家落人伝説と伝統文化・茅葺き集落など多様な地域資源を、住民と来訪者がともに磨き高め合う新しい歴史観光まちづくり事業 A A 提案概要
実施調書
評価シート
76 継続 3 四国圏 徳島県 徳島市、鳴門市、北島町、松茂町 NPO法人 新町川を守る会 水辺に人が集まるまちづくり〜吉野川を挟んだ水際交流拡大プロジェクト〜 A A 提案概要
実施調書
評価シート
245 新規 2 四国圏 徳島県 徳島市 徳島大学 ブロードバンド徹底活用1000人塾 −地域賑わいづくり人材養成プロジェクト− B B 提案概要
実施調書
評価シート
246 新規 6 四国圏 徳島県 吉野川市 美郷商工会 「キレイのさと 美郷」環境保全観光推進プロジェクト A B 提案概要
実施調書
評価シート
247 新規 4 四国圏 徳島県 小松島市 特定非営利活動法人 港まちづくりファンタジーハーバーこまつしま 地方港湾における住民主体のマイクロビジネス型市民市場プロジェクト(地産地消のすすめ) A B 提案概要
実施調書
評価シート
248 新規 8 四国圏 徳島県 徳島市 「チャレンジ!とくしま賑わいプロジェクト」推進協議会 チャレンジ!とくしま賑わいプロジェクト A B 提案概要
実施調書
評価シート
※ 「実施状況」の凡例は以下の通り
A:申請時に予定した取組を適切に実施したと判断される。
B:申請時に予定した取組の一部が未実施となっている。但し、予定した主要な取組は適切に実施したと判断される。
C:申請時に予定した取組の一部又は全部が未実施となっており、特に主要な取組が実施されていない。

※ 「効果」の凡例は以下の通り
A:当初設定した目標を達成し、実施した取組が予定していた成果をあげたと認められる。
B:当初設定した目標の達成には至らないものの、実施した取組が予定していた成果の一部又は全部をあげたと認められる。
C:実施した取組が当初の目標の達成に至らず、予定していた成果をあげることができなかったと認められる。
(C) Copyright : 内閣官房 地域活性化統合事務局
〒100-0014 千代田区永田町1−11−39 永田町合同庁舎7階 TEL03-5510-2151