地方創生 > ふるさと求人・移住支援金・起業支援金
地方へ移住しよう 地方で起業しよう 地方に就職しよう
地方でのチャレンジを応援! ~地方へ移住、起業で最大300万円~
地方でのチャレンジを応援! ~地方へ移住、起業で最大300万円~
地方での起業や東京圏からUIJターンにより移住する方へ支援金を支給する地方公共団体の取組を支援しています。
起業支援金 + 移住支援金
地方へ移住して社会的事業を起業等した場合(最大300万円※単身の場合は最大260万円)
本事業は、地方公共団体が主体となって実施するものです。
実施期間、支給額等の制度の詳細は地方公共団体により異なります。
本事業の詳細については、事業を実施する都道府県・市町村が公表する情報をご確認ください。
都道府県の求人に関する情報
都道府県が収集する求人情報等を「ふるさと求人」としてまとめて掲載しています。
仕事をみつけたい方、人材を確保したい企業の方は下記リンクにて検索ください。
また、都道府県の各サイトには、求人情報の他にも移住時に役立つ支援情報なども掲載されています。

仕事をみつけたい方、人材を確保したい企業の方は下記リンクにて検索ください。
また、都道府県の各サイトには、求人情報の他にも移住時に役立つ支援情報なども掲載されています。


お知らせ
- 2024/3/29
- デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ(移住・起業・就業型))の交付対象事業を決定しました(令和6年度第1回)
- 2023/8/2
- デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ(移住・起業・就業型))の交付対象事業を決定しました(令和5年度第2回)
- 2023/3/29
- デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ(移住・起業・就業型))の交付対象事業を決定しました(令和5年度第1回)
- 2022/8/19
- 地方創生推進交付金(移住・起業・就業タイプ)の交付対象事業を決定しました(令和4年度第2回)
- 2022/3/25
- 地方創生推進交付金(移住・起業・就業タイプ)の交付対象事業を決定しました(令和4年度第1回)
- 2021/8/5
- 地方創生推進交付金(移住・起業・就業タイプ)の交付対象事業を決定しました(令和3年度第2回)
- 2021/3/30
- 地方創生推進交付金(移住・起業・就業タイプ)の交付対象事業を決定しました(令和3年度第1回)
- 2020/8/7
- 地方創生推進交付金(移住・起業・就業タイプ)の交付対象事業を決定しました(2020年度第2回)
- 2020/3/30
- 地方創生推進交付金(移住・起業・就業タイプ)の交付対象事業を決定しました(2020年度第1回)
- 2019/8/2
- 地方創生推進交付金(移住・起業・就業タイプ)の交付対象事業を決定しました(2019年度第2回)
- 2019/4/24
- 地方創生移住支援事業・マッチング支援事業を活用してマッチングサイトを開設している都道府県の一覧を公開しました
- 2019/3/29
- 地方創生推進交付金(移住・起業・就業タイプ)の交付対象事業を決定しました(2019年度第1回)
- 2019/2/20
- 起業支援金・移住支援金パンフレットを修正しました(※1)
- 2018/12/28
- 起業支援金・移住支援金ページをオープンしました
関連事業等
起業支援金・移住支援金に関連して、以下のような支援が実施されますので、あわせてご覧ください。
- 移住者に対する住宅ローンの金利の引き下げ 【フラット35】地方移住支援型
- 本事業により移住者を採用した事業主に対する採用活動に要した経費の一部助成 中途採用等支援助成金(UIJターンコース)※厚生労働省のページへ
- 起業者に対する新規開業資金等の貸付利率の引き下げ 日本政策金融公庫の新規開業
- マイホームを借上げ、賃貸住宅として転貸 マイホーム借上げ制度 ※移住・住みかえ支援機構のページへ