中心市街地活性化プラットフォーム キックオフシンポジウム
「まちなか再生の担い手とその可能性」を開催しました
「地方創生」の重要な課題である中心市街地活性化は、持続可能な地域づくりの要です。その鍵となる「人材」や「ビジョン」について各地の実践者、有識者が議論するシンポジウムを開催いたしました。
当日は、現地参加約80名、オンライン参加約180名と非常に多くの皆様にご参加いただきました。そして、自治体職員や各府省庁、独立行政法人、商工会議所、商店街組合、まちづくり会社、金融機関、不動産会社、コンサルティング会社、建設会社など中心市街地活性化に関わる多くの関係者の皆様にお集まりいただき、各地域のステークホルダー間の交流・連携、情報の発信・共有の場である中心市街地活性化プラットフォームのキックオフにふさわしい会となりました。

シンポジウム会場の様子
開催概要・資料
日時 | 令和6年12月2日(月)13:00~17:00 ※登壇者とも話せる交流会も開催(17:10~18:10) |
---|---|
場所 | ビジョンセンター品川 307会議室(品川駅高輪口より徒歩3分) ※YouTube Live同時配信 (YouTube Liveのアーカイブはこちら:https://youtube.com/live/xPiXOPkahWw) |
資料 | 資料1 プログラム(PDF形式:428KB)![]() |
資料2 開会・挨拶資料(PDF形式:1,172KB)![]() |
|
資料3 中心市街地活性化ラボ募集チラシ(PDF形式:1,723KB)![]() |
|
資料4 【第一部】基調講演資料(PDF形式:2,402KB)![]() |
|
資料5 【第二部】事例発表資料(國廣純子氏)(PDF形式:7,372KB)![]() |
|
資料6 【第二部】事例発表資料(齋藤浩文氏)(PDF形式:5,594KB)![]() |
|
資料7 【第二部】事例発表資料(九鬼麻衣氏)(PDF形式:8,131KB)![]() |
|
資料8 【第二部】事例発表資料(松木茂弘氏)(PDF形式:3,966KB)![]() |
|
議事録(PDF形式:556KB)![]() |
|
その他 | その他シンポジウムの詳細(開催趣旨や登壇者略歴等)につきましてはこちら |
【当日の様子・逐語録】
![]() 國廣 純子 氏からの 事例発表の様子 |
![]() 齋藤 浩文 氏からの 事例発表の様子 |
![]() 九鬼 麻衣 氏からの 事例発表の様子 |
![]() 松木 茂弘 氏からの 事例発表の様子 |
![]() |
![]() |
![]() |
交流会の様子