テレワーク用施設
地域活性化センター神川
鹿児島県大隅半島最南端エリアにある海と山に囲まれた錦江町(きんこうちょう)では、廃校リノベーションプロジェクトにより旧神川中学校(平成20年廃校)を改装した南国情緒たっぷりの「お試しサテライトオフィス/コワーキングスペース」をご用意しました。芝生を見下ろすオフィスは光回線・Wi-Fi完備、コンビニや道の駅まで徒歩2分の好立地。爽やかな潮風を浴びながら、南国らしい海や川を眺めながらふかふかの芝生で寝転びながらの「リッチワーク」&食材王国鹿児島県での、美味しいグルメライフ等々。南国らしい「ワーケーション」を体験してください。
温かい町の人々と「ゆるくつながる」ことのできる機会の創出や各種連携、過疎地課題解決型実証実験も積極的に実施しています。
施設情報
最寄り宿泊施設とその距離 | 町内の一軒家をシェアハウスとして宿泊可能(2軒)※施設から車で5分 |
---|---|
その他利用者が必要とする施設とその距離 | ・コンビニ250m ・道の駅200m |
営業時間・定休日 | 定休日:年末年始12月29日~1月3日 営業時間:8:30~22:00(事務所8:30~17:15) |
利用料金 | ■サテライトオフィス(1室) ・400円/時間 ・1500円/日 ・9,000円/週 ・30,000円/月 ・30万円/年 ■コワーキングルーム(1人あたり) ・500円/時間(貸切にする場合) ・600円/日 ・3,500円/週 ・10,000円/月 ・10万円/年 |
座席設定 | コワーキングスペース、会議室 |
施設タイプ | 共用サテライトオフィス |
共用設備 等 | 有人管理、Wi-Fi、複合機(印刷、コピー等) |
通信・セキュリティ関連 | 通信回線は一定以上の速度が確保されている (光回線等Web会議がスムーズに実施できる程度) 通信回線のセキュリティが確保されている (無線LANアクセスポイント/ルーターの適切な設定、パスワード配布等) |
利用にあたっての契約・申込方法等 | 空きがあれば随時利用可能 |
入室方法(鍵の入手方法など) | 事務所にて鍵をお渡しします |
基礎情報・アクセス
鹿児島空港から車で2時間
〒893-2301
鹿児島県肝属郡錦江町神川3306番地4
●基礎情報
運営主体 |
錦江町役場 |
---|---|
電話番号 |
0994-25-1001 |
メールアドレス |
info@kinko-mirai.com |
URL |
詳細はwebページから(外部サイト) |