都市再生本部
HOME 都市再生本部 会議情報 都市再生プロジェクト 民間都市開発投資の促進 全国都市再生の推進 都市再生レポート 関連情報 リンク
HOME 全国都市再生の推進 高崎市
全国都市再生の推進
鉄道高架下利用による賑わいの創出!
群馬県
高崎駅周辺の環境調査
高崎駅周辺の将来像と事業課題の整理及び検討
鉄道高架下利用実施計画の構想
調査名 駅周辺の賑わいづくりと鉄道高架下利用
取組の概要 高崎駅周辺地域は、北関東自動車道や幹線道路などの大型プロジェクト事業が進展し、この相乗効果により民間開発が活発化するなど交通結節点として高崎駅東口の重要性が高まっている。さらに、東口駅前広場に面して本社機能を備えた大型家電量販店が出店されることから、駅周辺の人の流れとニーズの変化や将来像を踏まえながら、東口駅前開発及び駅西口との連携を図り、「高崎駅鉄道高架下」を有効活用し、地域のニーズに則した施設整備及び独自性(高崎らしさ)を大切にした業種業態の可能性について検討・調査を実施していく。
取組内容
 今日までの高崎駅東口は低未利用地が多く、主に高崎駅および駅周辺施設の利用者の駐車場として利用されてきた。本調査対象の新幹線鉄道高架下も、現状は主に駐車場として利用されてきた。
市では、「高崎駅東口まちづくり会議」を設置し、市や民間開発の計画に併せ、駅東口周辺に点在する低未利用地や高架下などの開発可能な既存ストックを活用した新たなまちづくりの可能性を、官民連携により調査・研究を実施してきた。
 これらの検討結果を踏まえ、高崎駅周辺のニーズを的確に捉え、東口の新幹線高架下の新たな活用施策をプランニングし、商業空間の賑わいの創出を図り、東口における新たなまちづくりを進めるうえでの実施可能な具体的な計画を立案した。
具体的な計画案として、高崎市の文化的な特色である「音楽」や「パスタ」のまちをキーコンセプトとすると共に、周辺地域の利用状況や高崎駅の利用客の動向調査、全国的な大型量販店チェーンの本社並びに店舗進出を先読みした3つの実施計画構想を立案した。
まちづくりへの効果
H19年8月現在
 本調査で提案した手法での高架下利用に想定される成果は、賑わいを維持し発展性のある商業施設と高崎市および地域の文化や情報発信の場としての機能を有し、来訪者や地域住民の利用頻度が高い先進型都市空間利用モデル開発となると思われる
また、この調査により得られた基礎資料は、今後の高架下ビジネスにつながる可能性を検討していく上での判断材料となり、また官民一体となって取り組む駅前再開発事業と併せ、賑わいの創出につながると考えられる。
応募団体名 群馬県高崎市
リンク 高崎市HP
http://www.city.takasaki.gunma.jp/
部局/担当者名 都市整備部 都市計画課 計画担当 清水 博幸
連絡先 TEL : 027-321-1269
Emailアドレス : toshikeikaku@city.takasaki.gunnma.jp
推薦団体名  
(C) Copyright : 内閣官房 都市再生本部事務局
〒100-0014 千代田区永田町1−11−39 永田町合同庁舎3階 TEL03-5510-2151