各省庁・地方公共団体等と連携したマッチングイベント
内閣府・8府県庁共催
企業版ふるさと納税過去最大規模のマッチング会
「THE 地方創生 WEEK~企業版ふるさと納税で地方を応援~」
内閣府と8府県庁共催で地域別マッチング会「THE 地方創生 WEEK」を開催いたします。
期間中は、「企業版ふるさと納税」の活用を推進する地方公共団体が、参加企業向けに寄附募集中のプロジェクトをプレゼンする地域別マッチング会を実施します。地方公共団体と企業との繋がりを作ることで、都会から地方へ新たなひとやしごとの流れを生み出し、訪れたい・住み続けたいと思えるような魅力的な地域づくりを推進いたします。
また、「企業版ふるさと納税」の活用において、特に顕著な功績を上げ、他の模範となる取組を行った地方公共団体及び企業を表彰する「大臣表彰式」の開催も予定しています。
名 称:「THE 地方創生WEEK~企業版ふるさと納税で地方を応援~」
共 催:内閣府及び8府県庁(岩手県・福島県・福井県・滋賀県・大阪府・島根県・高知県・熊本県)
開催日時:令和5年2月9日(木)10:20~17:00
令和5年2月14日(火)10:30~17:00
令和5年2月15日(水)10:30~17:00
開催場所:ZOOMによるオンライン開催
参加対象:「企業版ふるさと納税」による寄附を検討もしくは関心のある企業
「企業版ふるさと納税」による寄附募集に取り組む地方公共団体
参 加 料:無料
【詳細・申込方法】
以下webサイトからお申し込みください。
申込期限:令和5年2月8日(水)
※各マッチング会の最新情報も随時更新します。
https://cpriver.jp/2022/12/3152/

【今回のマッチング会のポイント】
【こんな企業にオススメ!】
【こんな地方公共団体にオススメ!】
内閣府・経済産業省共催
地方創生SDGs事業
~地域課題はビジネスチャンス! 企業版ふるさと納税も活用できる!~
「自治体×企業 ビジネスマッチング会」
内閣府と経済産業省の共催で「自治体×企業 ビジネスマッチング会」を開催いたしました。
今回は14の自治体が、企業と連携・共創により解決したい地域課題についてプレゼンテーションを行いました。
特に、10分間の登壇を行う6自治体については、民間企業にもご協力いただきながら、3ヶ月にわたり「プレゼンテーションの磨き上げ」を行ってきました。
当日の様子は以下のURLに掲載しておりますので、自治体と連携・共創し地域課題をビジネスで解決したい企業様、企業版ふるさと納税の活用をご検討されている企業様は是非ご覧ください!
【開催概要】
日 時:令和4年10月18日(火)13:30~16:30
開催方法:オンライン(Zoom)
アーカイブ配信:https://www.youtube.com/watch?v=QrLelk4dk44
内閣府・経済産業省共催
「地域経済活性化に向けた企業版ふるさと納税活用セミナー&マッチング会」
日時:令和4年2月28日(月)13:30~15:30
場所:zoomによるオンライン開催
次第(PDF/176KB) 
- 開会挨拶(経済産業省)
- 制度説明(内閣府)
- 地域経済活性化のための活用事例・活用イメージ(株式会社カルティブ)
- 地方公共団体による7分間プレゼンテーション
- 地方公共団体による1分間プレゼンテーション
- 個別マッチング会
- 閉会
資料
- 内閣府説明資料「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について」(PDF/4,266KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全20団体)
アーカイブ配信:
2月28日(月)の当日の様子(経済産業省による挨拶、内閣府による制度説明、地方公共団体によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=_wQP3fIXCec
内閣府・環境省共催
「企業版ふるさと納税の活用に向けた企業と地方公共団体とのマッチング会~地域脱炭素の推進に向けて~」
日時:令和4年2月22日(火)13:30~16:00
場所:zoomによるオンライン開催
次第(PDF/171KB) 
- 開会挨拶(環境省)
- 制度説明(内閣府)
- 地方公共団体によるプレゼンテーション
- 個別マッチング会
- 閉会
資料
- 内閣府説明資料「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について」(PDF/5,609KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全12団体)
地方公共団体名 | 事業名 |
---|---|
山形県飯豊町 |
可能性をひらく種事業(PDF/4,292KB)
![]() |
栃木県日光市 |
日光市ゼロカーボン推進プロジェクト(PDF/1,649KB)
![]() |
神奈川県平塚市 |
波力発電関連分野での新産業創出促進事業(PDF/715KB)
![]() |
山梨県 |
(仮称)4パーミル・イニシアチブ農産物ブランド強化事業(PDF/991KB)
![]() |
岐阜県郡上市 |
観光立市郡上まち・ひと・しごと創生計画に基づく事業(PDF/1,422KB)
![]() |
静岡県浜松市 |
脱炭素社会推進事業(PDF/1,233KB)
![]() |
大阪府 |
広域サイクルルート連携事業(PDF/1,099KB)
![]() |
大阪府八尾市 |
やおのまち ゼロカーボン大作戦(仮)(PDF/1,624KB)
![]() |
岡山県西粟倉村 |
脱炭素先行地域づくり事業(PDF/824KB)
![]() |
山口県美祢市 |
木質バイオマス熱利用システム導入プロジェクト(PDF/915KB)
![]() |
佐賀県佐賀市 |
持続可能な脱炭素・資源循環のまちづくりプロジェクト(PDF/1,583KB)
![]() |
佐賀県鹿島市 |
グリーンスローモビリティを活用した観光・地域振興と低炭素社会づくり・干潟における再生可能エネルギーの調査(PDF/1,668KB)
![]() |