地方創生SDGs官民連携プラットフォーム~企業版ふるさと納税分科会~
目的
地方公共団体が実施するSDGs関連事業において企業版ふるさと納税を活用し、企業と地方公共団体がwin-winの関係を構築するために必要な取組について検討する。
課題
- SDGs関連事業に取り組む企業が企業版ふるさと納税を活用するメリットの周知。
- SDGs関連事業を通じた地方公共団体と企業とのマッチングの機会の創出。
第44回分科会
日 時:令和7年2月20日(木)13:30~17:00
場 所:ZOOM によるオンライン開催
開催テーマ:「教育・子育て支援」、「関係人口の創出」等
- 参加団体一覧(PDF/472kB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/2,740kB)
- 経済産業省 講演資料(PDF/2,359kB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全20団体)
○ルームA「教育・子育て支援」
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
栃木県 | 教育・子育て支援 | ようこそ赤ちゃん!支え愛(あい)事業費
![]() |
千葉県木更津市 | きさらづ特認校推進事業
![]() |
|
千葉県成田市 | 「生成AIパイロット校」によるテクノロジーを生かしたICT教育
![]() |
|
神奈川県 | 県立学校などの教育環境整備事業(神奈川県まなびや基金)
![]() |
|
岐阜県白川村 | 白川村未来を担う人材育成事業
![]() |
|
京都府 | 子供防犯総合対策事業
![]() |
|
大阪府堺市 | 世界一、子どもが鑑賞する展覧会を目指す「岡山芸術交流堺市の公民連携に関する事業(公民連携実証プロジェクト推進事業、大阪公立大学協創推進事業)
![]() |
|
大阪府泉佐野市 | 子どもの未来応援プロジェクト
![]() |
|
香川県 | こども図書館船事業
![]() |
|
高知県香美市 | 香美市立片地(かたじ)保育園総合遊具整備事業
![]() |
○ルームB「関係人口の創出 等」
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
三重県鈴鹿市 | 関係人口の創出 | 自然と調和し快適な都市環境を未来へつなぐまち事業
~「東西医学を融合した新しい薬膳」発信プロジェクト おいしいYAKUZENであなたも健康に!~
![]() |
三重県多気町 | 竹林拡大阻止のため動物園にレッサーパンダを導入したい、全国高校生ガストロノミー甲子園2025
![]() |
|
大阪府 | 能登半島地域の子ども大阪観光招待事業
![]() |
|
大阪府阪南市 | 大阪・関西万博 共創チャレンジプロジェクト
![]() |
|
宮崎県 | みんなで取り組む「美しいみやざきづくり」推進事業
![]() |
|
埼玉県 | 共生社会の実現 | eスポーツの普及・裾野拡大 ~埼玉eスポーツ、未来への挑戦~
![]() |
神奈川県平塚市 | イノベーション、エネルギー、環境保全 | 知的対流推進事業
![]() |
新潟県村上市 | 道の駅整備 | 道の駅「朝日」リニューアル整備事業
![]() |
静岡県伊豆市 | 防災 | 市民(いのち)を守るまちづくり推進事業
![]() |
愛知県東浦町 | 地域資源を生かした魅力あるまちづくり | 子どもから高齢者まで元気な笑い声が聞こえる! つながり、絆をはぐくむ公園再整備事業
![]() |
アーカイブ配信:
2月20日(木)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
○ルームA「教育・子育て支援」
https://youtu.be/w12_22KPK4I?si=9oH5bLdRk-Qy8GDz
○メインルーム「企業版ふるさと納税の制度概要」・「省庁担当者による講演」・ルームB「関係人口の創出」等
https://youtu.be/qumSeoNj31w?si=ycC2ax-IjErwqX5r
第43回分科会
日 時:令和6年11月21日(木)13:30~17:05
場 所:ZOOM によるオンライン開催
参加者:企業、地方公共団体等
開催テーマ:「スタートアップ支援」
「デジタルの力を活用した地域社会の課題解決(サテライトオフィスの整備等を含む)」 他
- 参加団体一覧(PDF/577kB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/3,256kB)
- 一般社団法人おかえり集学校 講演資料
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全19団体)
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
埼玉県 | スタートアップ支援 | 渋沢栄一創業プロジェクトの推進
![]() |
神奈川県横浜市 | スタートアップ創出・次世代人材育成事業
![]() |
|
新潟県佐渡市 | 世界遺産の島で豊かに創業・事業拡大プロジェクト
![]() |
|
長野県上松町 | 『森の6次産業化』による持続可能な脱炭素の森づくり 木工スタートアップ工房WOOD WORKING VILLEGE AGEMATSUプロジェクト
![]() |
|
兵庫県神戸市 | Life-Tech KOBE:神戸市のスタートアップ支援施策
![]() |
|
兵庫県川西市 | ガバメントクラウドファンディングを活用した社会起業家の支援事業
![]() |
|
岡山県岡山市 | スタートアップ支援事業
![]() |
|
宮崎県宮崎市 | オープンシティ推進事業
![]() |
|
沖縄県 | スタートアップ創業支援事業
![]() |
|
京都府 | デジタルの力を活用した地域社会の課題解決(サテライトオフィスの整備等を含む) | けいはんな学研都市の可能性
![]() |
兵庫県朝来市 | まちを走るクルマのビッグデータを活用した通学路における「予防型」の交通安全対策
![]() |
|
兵庫県上郡町 | 農泊滞在型周遊観光事業
![]() |
|
高知県香美市 | サテライトオフィスの整備
![]() |
|
佐賀県 | 環境保全 | 佐賀から世界へ!世界海洋プラスチックセンター(仮称)プロジェクト
![]() |
神奈川県平塚市 | 地域活性化・まちづくり | 平塚駅周辺地区活性化推進事業
![]() |
岐阜県 | 伝統文化の保存・継承 | 伝統文化の保存・継承プロジェクト
![]() |
香川県 | 文教施設 | こども図書館船事業
![]() |
香川県丸亀市 | 文化芸術の力を活用した地域社会の課題解決 | 公共劇場が仕掛ける多様で持続可能な社会の実現事業
![]() |
鹿児島県志布志市 | 交流施設 | 多世代交流施設整備事業
![]() |
アーカイブ配信:
11月21日(木)のマッチング会当日の様子(地方公共団体によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=fgc-UjEOGL8
第42回分科会
日 時:令和6年10月31日(木)13:30~16:40
場 所:ZOOM によるオンライン開催
開催テーマ:「農林水産業」、「観光・交流」、「サーキュラーエコノミー」
-
参加団体一覧(PDF/370KB)
-
内閣府制度説明資料(PDF/2,503KB)
-
農林水産省 講演資料(PDF/3,880KB)
-
環境省 講演資料(PDF/5,511KB)
-
企業版ふるさと納税マッチングアドバイザー 講演資料(笠井アドバイザー)(PDF/2,283KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全33団体)
○ルームA
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
福島県福島市 | 観光・交流 | 福島駅前にぎわい創出支援事業(R6~R7)
![]() |
茨城県 | つながる茨城チャレンジフィールドプロジェクト事業
![]() |
|
埼玉県川越市 | 文化スポーツが紡ぐにぎわい創出~かわごえの新たな魅力発見事業~
![]() |
|
埼玉県入間市 | 狭山茶を守り、残し、活用する「茶畑の景観活用事業(茶畑テラス)」のご案内
![]() |
|
千葉県神崎町 | 道の駅発酵の里こうざき改修整備事業
![]() |
|
静岡県富士市 | 富士駅北口再整備プロジェクト ~富士山を望むまちを再生し、交流を生み出す~
![]() |
|
岡山県岡山市 | 世界一、子どもが鑑賞する展覧会を目指す「岡山芸術交流2025」
![]() |
|
岡山県赤磐市 | スポーツ交流を通じたまちづくり事業
![]() |
|
徳島県 | 大阪・関西万博に向けた徳島県の取組に関する事業
![]() |
|
長崎県大村市 | 自然を生かした新たな賑わい創出事業
![]() |
|
鹿児島県日置市 | クラフトマンヴィレッジ美山ツーリズム戦略推進プロジェクト
![]() |
|
鹿児島県奄美市 | 宇宿貝塚史跡公園リニューアルによるSDGs加速化事業
![]() |
○ルームB
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
埼玉県 | 農林水産業 | いちごを始めとした県産農産物の販売促進
![]() |
新潟県佐渡市 | 佐渡版みどりの食料システム戦略推進プロジェクト
![]() |
|
山梨県北杜市 | 環境循環型農業推進事業
![]() |
|
山梨県丹波山村 | 森林銀行事業
![]() |
|
長野県 | 長野県の森林を支える担い手の確保・育成・定着
![]() |
|
岐阜県 | 森林サービス産業の育成・普及
![]() |
|
滋賀県 | 「世界農業遺産」プロジェクト
![]() |
|
大阪府 | 木とふれあう木育推進事業
![]() |
|
高知県中土佐町 | シン・鰹乃國プロジェクト
![]() |
|
大分県佐伯市 | 心も体も環境も喜ぶオーガニックプロジェクト
![]() |
|
宮崎県 | みやざきフードビジネス創出プロジェクト
![]() |
|
宮崎県宮崎市 | G7宮崎農業大臣会合を踏まえたみどり農業(有機農産物等)の取組
![]() |
○ルームC
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
北海道羅臼町 | ゼロカーボン | ゼロカーボンシティの推進(若い世代が主体となった知床羅臼みらいづくりの推進事業)
![]() |
神奈川県 | 脱炭素社会の実現 | 脱炭素社会の実現に向けた取組
![]() |
神奈川県平塚市 | イノベーション、エネルギー、環境保全 | 知的対流推進事業
![]() |
大阪府泉佐野市 | サーキュラーエコノミー | 地産地消の再生可能エネルギー「木質バイオマス発電プロジェクト」
![]() |
兵庫県三木市 | サーキュラーエコノミー | 団地再生事業~青山7丁目団地再耕プロジェクト~
![]() |
島根県海士町 | 環境保全 | シン・ブルーオーシャン戦略
![]() |
広島県尾道市 | 教育・子育て | 子どもの未来を拓く!子どもの居場所創出プロジェクト
![]() |
福岡県筑前町 | 循環型社会形成 | 使用済み紙おむつリサイクル事業
![]() |
アーカイブ配信:
10月31日(木)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
○メインルーム「企業版ふるさと納税の制度概要」「省庁担当者・企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザーによる講演」・ルームA「観光・交流」
https://www.youtube.com/watch?v=3vnKU5ou1fQ
○ルームB「農林水産業」
https://www.youtube.com/watch?v=9P7tm1zdNeM
○ルームC「サーキュラーエコノミー 他」
https://www.youtube.com/watch?v=3YEH8BgT1L0
第41回分科会
日 時:令和6年9月25日(水)13:00~17:10
場 所:全国市長会館 2階大ホール
〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目4−2 全国都市会館 内
開催テーマ:企業版ふるさと納税フォーラム(実地開催)
-
参加団体一覧(PDF/550KB)
-
内閣府制度説明資料(PDF/5,106KB)
-
株式会社龍角散 講演資料(PDF/7,757KB)
-
トランスコスモス株式会社 講演資料(PDF/3,541KB)
-
企業版ふるさと納税マッチングアドバイザー 講演資料(吉弘アドバイザー)(PDF/8,264KB)
-
企業版ふるさと納税マッチングアドバイザー 講演資料(山内アドバイザー)(PDF/3,590KB)
-
株式会社みらいワークス 講演資料(PDF/1,557KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全29団体)
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
北海道大樹町 | 宇宙産業 | 北海道スペースポート整備事業
![]() |
北海道浦河町 | スポーツ | ファミリースポーツセンター改修事業
![]() |
宮城県利府町 | まちづくり | 新しい人の流れをつくる事業
![]() |
茨城県龍ケ崎市 | 子育て | 龍ケ崎で結婚し、子どもを産み、育てたくなるまちづくり事業
![]() |
栃木県鹿沼市 | 移住定住 | 移住定住情報の発信と受入れ体制の強化
![]() |
栃木県那須塩原市 | まちづくり | 140年の時を経て令和の開拓へ~那須塩原駅周辺の新しいフェーズをつくる官民連携プロジェクト~
![]() |
栃木県益子町 | 文化 | 益子町図書館整備事業
![]() |
埼玉県草加市 | 子育て | 「こどもまんなか そうか」社会の実現に向けた子育て、子育ち支援の充実
![]() |
埼玉県三郷市 | 防災 | (仮称)南部地域拠点防災コミュニティ施設整備事業
![]() |
埼玉県横瀬町 | スタートアップ支援 | 官民連携プラットフォーム「よこらぼ」を通じた起業・創業支援
![]() |
千葉県白井市 | 教育 | 学校安全対策事業(スクールバス運行)
![]() |
千葉県香取市 | その他 | 合併20周年記念事業(仮)
![]() |
東京都東久留米市 | 環境 | (仮称)前沢緑地整備事業(ネイチャーポジティブ推進事業)
![]() |
石川県 | 復旧・復興 | 能登官民連携復興センター(仮称)運営事業
![]() |
長野県富士見町 | 文化 | 新井戸尻考古館建設と遺跡の保存活用事業
![]() |
岐阜県海津市 | 子育て | こども未来館整備事業
![]() |
愛知県瀬戸市 | 文化 | 誰もが1日そこで楽しめる‟居心地の良い図書館”プロジェクト
![]() |
三重県南伊勢町 | 産業 | 豊かな海の活用による「活力ある産業・経済プロジェクト」
![]() |
三重県紀宝町 | 健康 | 紀宝町健康拠点形成プロジェクト事業
![]() |
兵庫県 | 障がい者支援 | 小児筋電義手バンク応援プロジェクト
![]() |
兵庫県⻄宮市 | まちづくり | 本庁舎周辺ウォーカブル推進事業
![]() |
和歌山県高野町 | 教育 | 学びの交流拠点整備事業
![]() |
岡山県岡山市 | スタートアップ支援 | スタートアップ支援事業
![]() |
岡山県倉敷市 | 文化 | 児島虎次郎記念館整備応援プロジェクト
![]() |
香川県高松市 | 観光 | 観光イベント推進事業
![]() |
福岡県行橋市 | 子育て | 室内型子どもの遊び場整備事業
![]() |
福岡県宇美町 | 教育 | すべての子どもが学びにアクセスできる新たな学校づくり
![]() |
福岡県築上町 | 環境 | 液肥・濃縮液肥製造・活用推進事業
![]() |
鹿児島県喜界町 | その他 | サンゴ留学事業
![]() |
アーカイブ配信:
9月25日(水)のマッチング会当日の様子(地方公共団体によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
https://youtu.be/pzMnhNNq0W4
第40回分科会
日 時:令和6年7月23日(火)13:30~15:10
場 所:ZOOMによるオンライン開催
開催テーマ:寄附意向のある企業等からのプレゼンテーション
- 参加団体一覧(PDF/465KB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/3,339KB)
- 企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー講演資料(PDF/7,820KB)
- プレゼンテーション資料(全4団体)
団体名 | 事業分野 |
---|---|
株式会社ソフィアコミュニケーションズ | 創業支援
![]() |
一般社団法人 日本ウオーキングサッカー協会 | 健康と観光 元気なまちづくり
![]() |
一般社団法人 日本モバイル建築協会 | 「社会的備蓄」の推進
![]() |
株式会社NTTドコモ | 生物多様性・脱炭素・資源循環等の環境保全に関する事業
![]() |
アーカイブ配信:
7月23日(火)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=yF6GgCXHd0A
第39回分科会
日 時:令和6年6月11日(火)13:00~16:45
場 所:zoomによるオンライン開催
開催テーマ:「能登半島地震にて被害のあった北陸地域を中心とした地方公共団体による寄附募集」
- 参加団体一覧(PDF/577KB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/3,256KB)
- 地方公共団体、企業のプレゼンテーション資料(全15団体)
〇ルームA
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
北海道三笠市 | その他 | 三笠市未利用エネルギー活用事業
![]() |
神奈川県平塚市 | 知的対流推進事業
![]() |
富山県射水市 | 能登半島地震にて被害のあった北陸地域を中心とした地方公共団体による寄附募集 | 射水市フットボールセンター復旧事業
![]() |
石川県金沢市 | 金沢ミュージアムプラス運営費
![]() |
石川県七尾市 | 令和6年能登半島地震関係事業
![]() |
石川県羽咋市 | 中心市街地の賑わい創出拠点「LAKUNAはくい」始動プロジェクト
![]() |
石川県志賀町 | 令和6年能登半島地震からの復旧・復興に係る事業全般
![]() |
石川県内灘町 | 地域の交流を強化し、安全で安心なくらしをつくる事業(令和6年能登半島地震復旧復興事業)
![]() |
ルームB
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
石川県穴水町 | 能登半島地震にて被害のあった北陸地域を中心とした地方公共団体による寄附募集 | 穴水町仮設商店街事業
![]() |
石川県能登町 | 令和6年能登半島地震復旧復興事業
![]() |
福井県 | フクモクフェス開催支援事業
![]() |
福井県小浜市 | キッズ・プレイパーク「なないろ」管理運営事業
![]() |
岐阜県 | その他 | 「清流の国ぎふ」文化祭2024・清流の国ぎふ総文2024の開催に向けた清流文化の創造
![]() |
京都府 | 高齢者社会参加促進・生きがいづくり事業
![]() |
島根県江津市 | 無人駅周辺リブランディング事業
![]() |
アーカイブ配信:
6月11日(火)のマッチング会当日の様子(地方公共団体によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
○メインルーム
https://youtu.be/9V7KsXvtdfo
○ルームA
https://youtu.be/V15SQhIkEZg
○ルームB
https://youtu.be/0OT1EP0Daj8
第38回分科会
日時:令和6年2月29日(木)13:30~17:00
場所:zoomによるオンライン開催
- 参加団体一覧(PDF/439KB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/3,916KB)
- 地方公共団体、企業のプレゼンテーション資料(全16団体)
〇ルームA
地方公共団体名 | 事業名 |
---|---|
北海道札幌市 | クリエイティブコンベンション「NoMaps」事業
![]() |
北海道ニセコ町 | 夢と希望をはぐくむ教育の推進に関する事業公用車へのEV車、PHEV車の導入によるゼロカーボン実現に向けたCo2排出量削減
![]() |
山形県飯豊町 | 飯豊電池バレー構想(EV奨学金)
![]() |
茨城県 | 里と山をつなぐ壮大な旅 常陸国ロングトレイル
![]() |
新潟県佐渡市 | 小学生が地元の魅力をプロデュース!!「佐渡式会社」運営体験事業
![]() |
石川県加賀市 | 学校教育ビジョン推進事業
![]() |
福井県 | 県立大学恐竜学部(仮称)開設事業
![]() |
山梨県北杜市 | 北杜ファンをつくり、ともにチャレンジする関係人口創出事業
![]() |
ルームB
地方公共団体名 | 事業名 |
---|---|
静岡県静岡市 | 脱炭素社会の実現に向けたGX推進事業
![]() |
愛知県東浦町 | 子どもから高齢者まで元気な笑い声が聞こえる!つながり、絆をはぐくむ公園再整備事業
![]() |
京都府 | Music Fusion Kyoto 国際音楽祭(仮称)
![]() |
京都府京丹後市 | 日本一の砂浜海岸づくりプロジェクト
![]() |
佐賀県 | パラスポーツ応援プロジェクト
![]() |
大分県佐伯市 | 佐伯藩大名行列・明神太鼓プロジェクト(さいき桜まつり事業)
![]() |
宮崎県 | 地域で働く若者を応援する「ひなた創生のための奨学金返還支援事業」
![]() |
鹿児島県志布志市 | 地元活躍人材育成プロジェクト
![]() |
アーカイブ配信:
2月29日(木)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
○ルームA
https://www.youtube.com/watch?v=ndNOL38WgyM
○ルームB
https://www.youtube.com/watch?v=4M1UcZuHudg
第37回分科会
日時:令和6年1月24日(水)13:30~17:00
場所:zoomによるオンライン開催
開催テーマ: | 「企業誘致・起業支援」 |
「人材育成」 等 | |
- 参加団体一覧(PDF/440KB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/4,167KB)
- (株)ソフィアコミュニケーションズ講演資料 (PDF/1,671KB)
- 地方公共団体、企業のプレゼンテーション資料(全30団体)
〇ルームA「企業誘致・起業支援」「人材育成」
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
北海道占冠村 | 教育・子育て支援 | メープルシロップ活用事業
![]() |
茨城県かすみがうら市 | 官民連携で地域に賑わいを!かすみがうら版クラウドファンディング活用支援 & ワーケーションプロジェクト
![]() |
新潟県新潟市 | 【にいがた2km魅力向上事業】にいがた2km・8区 オープンイノベーション推進事業(予定)
![]() |
長野県上田市 | 創業支援プラットフォーム事業
![]() |
長野県上松町 | 『森の6次産業化』による持続可能な脱炭素の森づくり 木工スタートアップ工房WOOD WORKING VILLEGE AGEMATSUプロジェクト
![]() |
静岡県静岡市 | スタートアップ支援・活用促進事業
![]() |
愛知県西尾市 | 愛『LOCAL』×『■■■』でイノベーションを起こす!
![]() |
兵庫県神戸市 | 神戸市分野特化型インキュベーション事業
![]() |
鹿児島県霧島市 | 創業支援と一体となった民間主導・公民連携によるリノベーションまちづくり
![]() |
山形県飯豊町 | 人材育成 | 飯豊電池バレー構想
![]() |
茨城県 | リスキリング推進事業
![]() |
埼玉県 | 未来型農業教育環境整備事業
![]() |
埼玉県本庄市 | 市民総合大学推進事業
![]() |
千葉県千葉市 | アントレプレナーシップ教育事業
![]() |
石川県加賀市 | DX人材リスキリング促進事業
![]() |
ルームB「人材育成」等
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
山梨県丹波山村 | 教育・子育て支援 | 都市と地方の人事交換制度「大人の山村留学」
![]() |
長野県 | DX (デジタル トランスフォーメーション)人材育成 ・誘致事業
![]() |
三重県鈴鹿市 |
雇用促進プロジェクト
![]() |
滋賀県 | 未来を描け!滋賀の海外留学応援プログラム
![]() |
大阪府 | グローバル人材育成基金事業
![]() |
兵庫県西脇市 | 播州織を未来に紡ぐ~産地人材育成事業
![]() |
岡山県赤磐市 | あかいわに戻ろうプロジェクト
![]() |
山口県萩市 | 開園30年!子どもたちと、どうぶつたちの笑顔あふれる動物園再生プロジェクト陸上競技を核とした関係人口創出による持続可能なまちづくり
![]() |
愛媛県 | 地域課題に挑戦して成長する"愛媛流"企業合宿型ワーケーション
![]() |
熊本県南小国町 | まちの人事部機能の創出による人材還流促進及びデータバンク構築・利活用事業
![]() |
山形県南陽市 | その他 | サステナブルな地域公共交通
![]() |
千葉県成田市 | 成田市制施行70周年記念事業
![]() |
福井県 | カーボンニュートラルFUKUI実現プロジェクト
![]() |
岐阜県 | 「清流の国ぎふ」文化祭2024・清流の国ぎふ総文2024の開催に向けた清流文化の創造
![]() |
兵庫県三田市 | 三田さくら物語
![]() |
アーカイブ配信:
1月24日(水)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
○ルームA「企業誘致・起業支援」「人材育成」
https://www.youtube.com/watch?v=628nfUSy5EQ
○ルームB「人材育成」等
https://www.youtube.com/watch?v=lEUsMkTyEg4
○メインルーム「企業版ふるさと納税の制度概要、(株)ソフィアコミュニケーションズの講演」
https://www.youtube.com/watch?v=f7rg4-ovAt0
第36回分科会
日時:令和5年12月19日(火)13:00~16:30
場所:zoomによるオンライン開催
開催テーマ: | 「教育・子育て支援」 |
「観光・交流」 | |
- 参加団体一覧(PDF/497KB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/4,557KB)
- 地方公共団体、企業のプレゼンテーション資料(全30団体)
〇ルームA「教育・子育て支援」
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
北海道下川町 | 教育・子育て支援 | 森林環境教育事業
![]() |
埼玉県所沢市 | かみの山再生プロジェクト
![]() |
埼玉県富士見市 | 夢と希望をはぐくむ教育の推進に関する事業
![]() |
埼玉県小鹿野町 | MORIのまち「おがの」子育てプレーパーク推進事業~自然と触れ合う子どもの遊び場~
![]() |
山梨県丹波山村 | 山村親子留学制度の充実
![]() |
三重県東員町 | 東員町の未来を見据えたひとづくり、まちづくりのキックオフ「東員第一中学校移転建設事業」
![]() |
滋賀県愛荘町 | 愛荘町こども読書活動応援・学校図書館活性化事業
![]() |
大阪府豊中市 | 子どもが育ち・学び、社会で活躍するまち とよなか推進事業
![]() |
大阪府富田林市 | 富田林市見守りおむつ定期便事業
![]() |
兵庫県西脇市 | こどもたちの多様な可能性を応援!西脇市こども未来応援事業
![]() |
島根県江津市 | ごうつベイビーボックスプレゼント事業
![]() |
香川県 | さぬきこどもの国魅力向上推進事業
![]() |
高知県梼原町 | 梼原森林づくり大学構想~森のようちえん事業~
![]() |
ルームB「観光・交流」等
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
宮城県仙台市 | 観光・交流 | 杜の都・仙台のまつり支援事業
![]() |
山形県山形市 | 山形ブランドメンバーズ事業
![]() |
福島県 | 観光地域づくり総合推進事業
![]() |
茨城県土浦市 | サイクリングを活用した地域活性化事業
![]() |
神奈川県横浜市 | 横浜トリエンナーレ事業
![]() |
新潟県十日町市 | 「大地の芸術祭」による持続可能な地域づくり
![]() |
長野県松本市 | 上高地「再生と安全」プロジェクト / のりくらゼロカーボンラボラトリー事業
![]() |
三重県多気町 | 開園30年!子どもたちと、どうぶつたちの笑顔あふれる動物園再生プロジェクト
![]() |
京都府亀岡市 | 亀岡市デジタル文化資料館「KAMEOKA VIRTUAL HISTORIA」運営事業
![]() |
大阪府泉南市 | 金熊寺梅林再生プロジェクト~フォレストエリア華やぎプロジェクト~
![]() |
和歌山県 | 「空飛ぶクルマ」の運航実現に向けた取組
![]() |
香川県多度津町 | タウンプロモーションによる交流・関係人口拡大及びシビックプライド醸成プロジェクト
![]() |
福岡県 | 霊峰英彦山を核とした地域ブランドの構築事業
![]() |
アーカイブ配信:
12月19日(火)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
○ルームA「教育・子育て支援」
https://youtu.be/yPunIVU0U14
○ルームB「観光・交流」
https://youtu.be/gqywxqz9fwg
第35回分科会
日時:令和5年10月26日(木)13:30~17:00
場所:zoomによるオンライン開催
開催テーマ: | 「国土強靭化、社会インフラ整備(防災・まちづくりを含む)」 |
「デジタルの力を活用した地域社会の課題解決(サテライトオフィスの整備等を含む)」 等 | |
- 参加団体一覧(PDF/577KB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/4,437KB)
- 内閣府防災説明資料(PDF/2,956KB)
- (公社)日本青年会議所講演資料(PDF/3,576KB)
- 地方公共団体、企業のプレゼンテーション資料(全30団体)
〇ルームA「国土強靭化、社会インフラ整備(防災・まちづくりを含む)」
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
北海道北広島市 | 国土強靭化、社会インフラ整備(防災・まちづくりを含む) | 北海道ボールパークFビレッジJR新駅建築プロジェクト(PDF/2,933KB)
![]() |
栃木県佐野市 | 佐野市国土強靭化地域計画策定事業(PDF/1,089KB)
![]() |
|
栃木県真岡市 | 「遊ぶ・学ぶ・にぎわう」真岡市複合交流拠点整備運営事業(PDF/1,923KB)
![]() |
|
埼玉県入間市 | 消防車両(消防団用)購入事業(PDF/4,352KB)
![]() |
|
新潟県新潟市 | 「にいがた2km」魅力向上事業(PDF/1,483KB)
![]() |
|
長野県 | 流域治水推進事業 -雨水貯留タンクの設置-(PDF/1,210KB)
![]() |
|
静岡県菊川市 | 菊川駅整備寄附金募集「KIFUGAWA PROJECT」(PDF/2,846KB)
![]() |
|
愛知県西尾市 | にしお防災・減災プロジェクト(PDF/2,274KB)
![]() |
|
愛知県日進市 | 地域の拠点となる「道の駅」整備事業(PDF/630KB)
![]() |
|
京都府八幡市 | トイレカー導入に伴うクラウドファンディング(PDF/1,615KB)
![]() |
|
大阪府泉佐野市 | 災害時のトイレ環境整備プロジェクト(マンホールトイレ整備事業・車両購入事業)(PDF/995KB)
![]() |
|
兵庫県神戸市 | 子どもの安全を守る見守りカメラ事業(PDF/1,097KB)
![]() |
|
徳島県 | 「防災・危機管理マネージャー」育成事業(PDF/1,249KB)
![]() |
|
鹿児島県志布志市 | ダグリ岬公園周辺整備事業、歴史のまちづくり事業 (PDF/5,227KB)
![]() |
ルームB「デジタルの力を活用した地域社会の課題解決(サテライトオフィスの整備等を含む)」等
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
福島県 | デジタルの力を活用した地域社会の課題解決(サテライトオフィスの整備等を含む) | 福島発スタートアップ・ICT関連産業創出事業(PDF/2,198KB)
![]() |
新潟県佐渡市 | 日本一輝けるスタートアップアイランド ~多様な人財が集まり、安心して暮らし・働き・チャレンジできる島づくり~(PDF/1,505KB)
![]() |
|
愛知県豊橋市 | ICTと自然が共存する シン・ウォーキング体験(PDF/1,752KB)
![]() |
|
島根県江津市 | 学生とともに歩み解決する地域課題解決実証の場(PDF/1,069KB)
![]() |
|
愛媛県 | 地域と企業の課題解決に繋げる”愛媛流”企業合宿型ワーケション(PDF/1,763KB)
![]() |
|
佐賀県鹿島市 | 自然豊かなまちの デジタル革命! かしまVer市民サービス変革事業(PDF/999KB)
![]() |
|
宮崎県日之影町 | 旧役場跡地リニューアルプロジェクト ~くつろぎとワークの拠点~ (PDF/1,895KB)
![]() |
|
埼玉県富士見市 | その他 | 夢と希望をはぐくむ教育の推進に関する事業(PDF/1,422KB)
![]() |
岐阜県美濃加茂市 | 里山再生事業 ~里山資源を活用したひとづくり~(PDF/1,579KB)
![]() |
|
岡山県真庭市 | 生ごみ等の有機資源を活かした循環型農業推進事業(PDF/1,328KB)
![]() |
|
山口県萩市 | 陸上競技を核とした 関係人口創出による 持続可能なまちづくり(PDF/1,641KB)
![]() |
|
香川県多度津町 | 港町たどつの“おたから”発掘・継承プロジェクト(PDF/1,641KB)
![]() |
|
鹿児島県霧島市 | (仮称)霧島市クリーンセンター整備事業(PDF/911KB)
![]() |
|
沖縄県 | おきなわSDGsプラットフォームプロジェクト「沖縄県SDGs未来都市モデル事業」(PDF/1,113KB)
![]() |
アーカイブ配信:
10月26日(木)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
○ルームA「国土強靭化、社会インフラ整備(防災・まちづくりを含む)」
https://www.youtube.com/watch?v=brSndvcTesA
○ルームB「デジタルの力を活用した地域社会の課題解決(サテライトオフィスの整備等を含む)」等
https://www.youtube.com/watch?v=oMkVgY5cOS8
○メインルーム「企業版ふるさと納税の制度概要、内閣府防災担当からのお知らせ、(公社)日本青年会議所からの講演」
https://www.youtube.com/watch?v=ZH-AstQbgX8
第34回分科会
日時:令和5年8月31日(木)13:30~15:20
場所:zoomによるオンライン開催
開催テーマ: | 寄附意向のある企業等からのプレゼンテーション |
- 参加団体一覧(PDF/577KB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/4,464KB)
- 三井住友信託銀行講演資料(PDF/1,507KB)
- 企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー講演資料(PDF/3,576KB)
- プレゼンテーション資料(全4団体)
団体名 | 事業分野 |
---|---|
株式会社NTTドコモ | 生物多様性・脱炭素・資源循環等の環境保全に関する事業 (PDF/972KB)
![]() |
株式会社ソフィアコミュニケーションズ | 創業支援について (PDF/1,302KB)
![]() |
一般社団法人 日本ウオーキングサッカー協会 | スポーツ×社会課題の解決(心のバリアフリー化)(PDF/7,305KB)
![]() |
一般社団法人 日本モバイル建築協会 | 「社会的備蓄」の取組 (PDF/3,598KB)
![]() |
アーカイブ配信:
8月31日(木)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=EQVzY6rk_fs
第33回分科会
日時:令和5年7月4日(火)13:30~16:40
場所:zoomによるオンライン開催
参加者:企業、地方公共団体等
開催テーマ: | 「スタートアップ支援(起業支援を含む)」 |
「脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む)」 | |
「企業版ふるさと納税(人材派遣型)の活用」 | |
- 参加団体一覧(PDF/637KB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/4,026KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全30団体)
〇ルームA「スタートアップ支援(起業支援を含む)」「脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む)」
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
北海道釧路市 | スタートアップ支援(起業支援を含む) | 全国初のスタートアップ人材創出事業(官民連携でDX推進力強化、地域の課題解決)(PDF/2,351KB)
![]() |
宮城県仙台市 | 起業支援・起業家育成(PDF/4,493KB)
![]() |
|
茨城県かすみがうら市 | かすみがうら市起業家教育プロジェクト(PDF/1,667KB)
![]() |
|
埼玉県 | 渋沢栄一創業プロジェクトの推進(PDF/1,375KB)
![]() |
|
神奈川県横浜市 | イノベーション人材育成事業(PDF/1,135KB)
![]() |
|
長野県上松町 | 『森の6次産業化』による持続可能な脱炭素の森づくり 木工スタートアップ工房WOOD WORKING VILLEGE AGEMATSUプロジェクト(PDF/8,850KB)
![]() |
|
愛知県豊橋市 | 地域農業関係者とアグリテックの共創による実証開発プロジェクト「TOYOHASHI AGRI MEETUP」(PDF/1,714KB)
![]() |
|
北海道下川町 | 脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む) | 循環型の森林づくり事業(PDF/1,714KB)
![]() |
埼玉県入間市 | ゼロカーボンシティの実現に向けた脱炭素型ライフスタイル促進事業(PDF/3,101KB)
![]() |
|
神奈川県平塚市 | 波力発電関連分野での新産業創出促進事業(PDF/2,157KB)
![]() |
〇ルームB「脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む)」「企業版ふるさと納税(人材派遣型)の活用」
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
新潟県十日町市 | 脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む) | 再生可能エネルギーを最大限創出(PDF/1,941KB)
![]() |
新潟県村上市 | 「村上市ゼロカーボンビジョン」実現プロジェクト(PDF/1,782KB)
![]() |
|
新潟県佐渡市 | ゼロカーボンアイランド推進事業(PDF/1,752KB)
![]() |
|
山梨県 | カーボンニュートラルに向けたグリーン水素理解促進プロジェクト(PDF/1,852KB)
![]() |
|
滋賀県東近江市 | 菜の花エコプロジェクト~東近江市が進める循環型社会の実現に向けた取組~(PDF/1,436KB)
![]() |
|
滋賀県米原市 | 日本百名山の観光スポット伊吹山の植生復元プロジェクト(PDF/1,370KB)
![]() |
|
大阪府堺市 | 堺エコライフポイント事業(PDF/1,517KB)
![]() |
|
大阪府阪南市 | 企業版ふるさと納税(人材派遣型)の活用 | 企業版ふるさと納税(人材派遣型)推進事業(PDF/970KB)
![]() |
一般社団法人ナチュラルキャピタルクレジットコンソーシアム | 脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む) | カーボンクレジット創出による地域課題解決と高付加価値事業の創出のための実証事業(PDF/2,794KB)
![]() |
〇ルームC「脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む)」「スタートアップ支援(起業支援を含む)」
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
鳥取県鳥取市 | 脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む) | 再エネでまちを明るくする!鳥取市脱炭素・SDGs未来都市プロジェクト(PDF/1,784KB)
![]() |
島根県邑南町 | 邑南町脱炭素先行地域づくり事業(PDF/2,066KB)
![]() |
|
佐賀県佐賀市 | 持続可能な脱炭素・資源循環のまちづくりプロジェクト(PDF/1,521KB)
![]() |
|
佐賀県鹿島市 | 市民も干潟も守る鹿島の持続可能なグリーンインフラ事業(PDF/1,888KB)
![]() |
|
宮崎県 | 再造林でゼロカーボン推進プロジェクト(PDF/2,257KB)
![]() |
|
宮崎県宮崎市 | グリーンスローモビリティを活用したまちづくり(PDF/2,711KB)
![]() |
|
滋賀県 | スタートアップ支援(起業支援を含む) | 新生 東北部工業技術センターのスタートアップ支援(PDF/1,976KB)
![]() |
大阪府 | プレシード・シード期のディープテックスタートアップ支援事業(PDF/1,633KB)
![]() |
|
島根県松江市 | MATSUE起業エコシステム推進事業(PDF/528KB)
![]() |
|
広島県竹原市 | 竹原発スタートアップ支援事業(PDF/1,491KB)
![]() |
アーカイブ配信:
7月4日(火)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
○ルームA「スタートアップ支援(起業支援を含む)」「脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む)」
https://www.youtube.com/watch?v=37UOHEdGmQ0
○ルームB「脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む)」「企業版ふるさと納税(人材派遣型)の活用」
https://www.youtube.com/watch?v=AJ0puPPq6KI
○ルームC「脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む)」「スタートアップ支援(起業支援を含む)」
https://www.youtube.com/watch?v=773SkSkri7g
第31・32回分科会
日時:令和5年2月22日(水)13:30~15:00
場所:zoomによるオンライン開催
※企業と地方公共団体の個別面談会を、第32回分科会として、3月8日(水)13:30-15:55に開催しました。
- 参加団体一覧(PDF/577KB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/3,256KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全30団体)
〇ルーム1「地域スポーツの振興」「脱炭素社会の実現」等
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
北海道美唄市 | 地域スポーツの振興 | 美唄ブラックダイヤモンズ応援プロジェクト(PDF/1,394KB)
![]() |
千葉県成田市 | アイルランドとのスポーツを通じた共生社会の推進(PDF/722KB)
![]() |
|
新潟県村上市 | スケートボードの聖地に向けて(PDF/1,014KB)
![]() |
|
滋賀県 | わたSHIGA輝く国スポ・障スポへ向けた競技力向上・広報事業(PDF/942KB)
![]() |
|
滋賀県米原市 | 2025国スポ「ホッケーのまち まいばら」応援プロジェクト(PDF/1,135KB)
![]() |
|
鳥取県湯梨浜町 | グラウンド・ゴルフの国際化推進(PDF/1,491KB)
![]() |
|
長崎県長与町 | 部活動の地域移行(PDF/823KB)
![]() |
|
北海道三笠市 | 脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む) | 三笠市未利用エネルギー活用事業(PDF/1,122KB)
![]() |
長野県上松町 | 『森の6次産業化』による持続可能な脱炭素の森づくり 木工スタートアップ工房WOOD WORKING VILLEGE AGEMATSUプロジェクト(PDF/8,833KB)
![]() |
|
大阪府阪南市 | お茶とアマモからカーボンニュートラル!はんなんCo-ベネフィット創出プログラム(PDF/990KB)
![]() |
|
香川県土庄町 | 土庄町ボランティア清掃支援事業(PDF/1,207KB)
![]() |
|
佐賀県鹿島市 | 鹿島の原風景をまもり、未来につなぐ地域循環共生圏の脱炭素まちづくり 再エネ導入ができないまちのエネルギーをどうクリーンにするか(PDF/987KB)
![]() |
|
宮崎県 | 農林水産資源の循環利用による脱炭素社会の実現(PDF/919KB)
![]() |
|
山形県 | 子育て支援 | 幸せな子育て環境整備事業(PDF/627KB)
![]() |
大阪府泉佐野市 | 子どもの貧困支援 | 子供の未来応援プロジェクト(PDF/1,196KB)
![]() |
〇ルーム2「まちづくり」「デジタル技術を活用した地域の課題解決・魅力発信に向けた取組」等
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
茨城県かすみがうら市 | まちづくり(空き家、古民家等の活用を含む) | 官民連携「共創」によるかすみがうら市進化型ワーケーション実証プロジェクト(PDF/1,450KB)
![]() |
島根県松江市 | 出雲神話や国宝松江城など連綿と受け継がれてきた国際文化観光都市松江の文化力を生かしたまちづくり推進事業(PDF/965KB)
![]() |
|
佐賀県佐賀市 | 「共創」と「挑戦」による未来志向の中心市街地活性化プロジェクト~こどもたちの未来のために~(PDF/1,495KB)
![]() |
|
宮崎県日之影町 | 住む喜びを実感できるまちづくりの推進事業 ~旧役場庁舎跡地利活用事業~(PDF/1,512KB)
![]() |
|
北海道札幌市 | デジタル技術を活用した地域の課題解決・魅力発信に向けた取組 | クリエイティブコンベンション NoMaps事業(得意分野を活かした企業との事業づくり)(PDF/1,098KB)
![]() |
新潟県見附市 | 健幸まちづくりに向けた成果連動型手法(SIB)を活用した自治体連携ヘルスケアサービス構築事業(PDF/792KB)
![]() |
|
福井県福井市 | 福井市地域コミュニティDX推進事業(PDF/701KB)
![]() |
|
愛知県豊橋市 | ICTを活用した健康づくり(糖尿病予防)のスマート化(PDF/1,416KB)
![]() |
|
兵庫県姫路市 | スマート市民農園事業(PDF/1,181KB)
![]() |
|
兵庫県三木市 | LITE DXを活用した子どもたちの交通事故ゼロを目指す安全安心なまちづくり(PDF/714KB)
![]() |
|
高知県高知市 | 鏡川流域関係人口創出事業(PDF/1,608KB)
![]() |
|
熊本県 | くまもとDXグランドデザイン推進プロジェクト(PDF/936KB)
![]() |
|
鹿児島県奄美市 | 教育のIT化整備事業(PDF/671KB)
![]() |
|
徳島県 | 移住、二地域居住の促進 | 二地域居住を加速する「デュアルスクール」推進事業(PDF/696KB)
![]() |
香川県東かがわ市 | しごとづくり | 東かがわ市ソーシャルビジネスエコシステムの形成事業(PDF/809KB)
![]() |
アーカイブ配信:
2月22日(水)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
〇ルーム1「地域スポーツの振興」「脱炭素社会の実現」等
https://youtube.com/watch?v=KOxF5S1VB70
〇ルーム2「まちづくり」「デジタル技術を活用した地域の課題解決・魅力発信に向けた取組」等
https://youtube.com/watch?v=SaFRXJGvbrQ
第29・30回分科会
日時:令和5年1月25日(水)13:30~15:15
場所:zoomによるオンライン開催
※企業と地方公共団体の個別面談会を、第30回分科会として、2月7日(火)13:30-16:35に開催しました。
- 参加団体一覧(PDF/577KB)
- 内閣府制度説明資料(PDF/4,049KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全20団体)
第27回分科会
日時:令和4年12月1日(木)13:30~15:00
場所:zoomによるオンライン開催
※企業と地方公共団体の個別面談会を、第28回分科会として、12月12日(月)13:30-17:00に開催しました
- 内閣府制度説明資料(PDF/3,798KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全30団体)
○ルーム1「観光・交流」
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
北海道西興部村 | 観光・交流 | 「日本最北のバッティングセンター」がある森林公園リニューアルプロジェクト(PDF/1,518KB)
![]() |
宮城県 | 松島湾周遊体験観光地整備事業(PDF/2,188KB)
![]() |
|
山形県南陽市 | 南陽市ラーメン課プロジェクト(PDF/1,198KB)
![]() |
|
埼玉県川越市 | グリーンツーリズム整備推進事業(PDF/710KB)
![]() |
|
埼玉県加須市 | 女子野球でつながる“ひと”も“まち”も元気プロジェクト(PDF/1,354KB)
![]() |
|
千葉県成田市 | 成田空港の立地を生かした「ひと・もの・文化」の交流拠点化推進事業(PDF/975KB)
![]() |
|
愛知県東浦町 | 子どもから高齢者まで元気な笑い声が聞こえる!つながり、絆をはぐくむ公園再整備事業(PDF/669KB)
![]() |
|
大阪府箕面市 | 地方創生推進交付金等を活用した新たな観光コンテンツの創出(PDF/1,258KB)
![]() |
|
島根県松江市 | ①職人商店街創出事業②カラコロ工房整備事業(PDF/1,735KB)
![]() |
|
福岡県 | 持続可能な地域づくりを実現!霊峰英彦山を核とした地域ブランドの構築事業(PDF/932KB)
![]() |
|
宮崎県都城市 | 関之尾公園リニューアル事業(PDF/2,152KB)
![]() |
|
鹿児島県志布志市 | 歴史的資源を活用した観光街づくり(PDF/963KB)
![]() |
○ルーム2「国土強靭化(防災・減災、災害対応等)」「人材派遣型の活用」「その他」
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
佐賀県鹿島市 | 国土強靭化(防災・減災、災害対応等) | エコツアー× 防災・減災(PDF/1,199KB)
![]() |
神奈川県茅ヶ崎市 | 国土強靭化(防災・減災、災害対応等) 人材派遣型の活用 |
誰一人取り残さない避難対策および防災啓発事業(PDF/1,404KB)
![]() |
神奈川県平塚市 | 人材派遣型の活用 | キャッシュレス決済を更なる地域活性化に発展させる人材派遣型企業版ふるさと納税の募集(PDF/832KB)
![]() |
大阪府阪南市 | お茶とアマモから始まるカーボンニュートラル!「はんなんCoベネフィット」創出プロジェクト(PDF/951KB)
![]() |
|
岡山県津山市 | 「津山まちじゅう博物館構想(仮称)」推進プロジェクト(PDF/1,320KB)
![]() |
|
山梨県 | その他 | 子猫の致死処分を劇的に減らす!人と動物の共生社会推進プロジェクト(PDF/1,714KB)
![]() |
長野県松本市 | 環境保全 | 上高地「再生と安全」プロジェクト(PDF/2,056KB)
![]() |
愛知県刈谷市 | 人材育成 | ものづくりのまちの未来を創るイノベーター育成プロジェクト(PDF/1,106KB)
![]() |
三重県伊勢市 | 子育て | 多様な子どもたちがそれぞれ楽しめる伊勢市駅前子育て支援センター交流ひろば環境整備(PDF/510KB)
![]() |
鳥取県湯梨浜町 | スポーツ | グラウンド・ゴルフ国際化(PDF/551KB)
![]() |
高知県高知市 | 関係人口の創出・拡大 | 鏡川流域関係人口創出事業(PDF/1,325KB)
![]() |
アーカイブ配信:
12月1日(木)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
〇ルーム1「観光・交流」
https://www.youtube.com/watch?v=_BXtO9Q-Y9E
〇ルーム2「国土強靭化(防災・減災、災害対応等)」「人材派遣型の活用」
https://www.youtube.com/watch?v=aGCu4TG2KfE
第25回分科会
日時:令和4年10月28日(金)13:30~15:20
場所:zoomによるオンライン開催
※企業と地方公共団体の個別面談会を、第26回分科会として、11月14日(月)13:30-16:35及び11月17日(木)13:30-16:35に開催しました。
- 内閣府制度説明資料(PDF/3,798KB)
- 滝沢市講演資料(PDF/1,525KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全30団体)
〇ルーム1「デジタルの力を活用した地域社会課題の解決」
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
山形県酒田市 | デジタルの力を活用した地域の社会課題の解決 | Digi田甲子園優勝のまちが目指すスマートシティ!酒田版デジタル変革推進事業(PDF/2,014KB)
![]() |
群馬県 | 群馬デジタルイノベーションチャレンジ(PDF/1,070KB)
![]() |
|
千葉県君津市 | 空き校舎を新たな地域拠点へ!清和地区魅力アップ・にぎわい創出プロジェクト(PDF/1,281KB)
![]() |
|
神奈川県小田原市 | 究極の「ゼロカーボン・デジタルタウン」の創造(PDF/1,257KB)
![]() |
|
新潟県 | にいがたヘルスケアアカデミー事業(PDF/722KB)
![]() |
|
新潟県見附市 | 健幸まちづくりに向けた成果連動型手法(SIB)を活用した自治体連携ヘルスケアサービス構築プロジェクト(PDF/1,183KB)
![]() |
|
長野県 | 信州防災アプリ事業(PDF/754KB)
![]() |
|
大阪府 | スマートシニアライフ事業(PDF/1,289KB)
![]() |
|
兵庫県姫路市 | スマート市民農園事業(PDF1,454KB)
![]() |
|
奈良県橿原市 | 地域デジタル化推進(PDF/1,562KB)
![]() |
|
奈良県生駒市 | 子育てしやすいまちづくり事業(令和の日本型教育推進事業)(PDF/698KB)
![]() |
|
宮崎県都城市 | イナカード市区別日本一の「デジタル化推進事業」(PDF/748KB)
![]() |
|
山形県 | 地域活性化イベントへの支援 | 山形県サイクリングイベント等実施支援事業(PDF/707KB)
![]() |
大阪府泉佐野市 | 「孤独・孤立対策」 | 子どもの貧困問題という社会課題解決への挑戦!全国のこども食堂を支援する「子どもの未来応援プロジェクト」(PDF/777KB)
![]() |
福岡県筑前町 | 関係人口の創出・拡大 | ど~んとかがし祭り事業(PDF/923KB)
![]() |
〇ルーム2「脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む)」
アーカイブ配信:
10月28日(金)のマッチング会当日の様子(地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
〇ルーム1「デジタルの力を活用した地域社会課題の解決」
https://www.youtube.com/watch?v=QYjcbE2EOqI
〇ルーム2「脱炭素社会の実現(環境保全・エネルギーを含む)」
https://www.youtube.com/watch?v=FEHTDDaaZEU
第23・24回分科会
日時:令和4年8月31日(水)13:30~15:35
場所:zoomによるオンライン開催
次第(PDF/242KB) 
- 開会
- 内閣府制度説明
- 寄附活用団体による事例紹介
- 地方公共団体によるプレゼンテーション
- 閉会
※企業と地方公共団体の個別面談会を、第24回分科会として、9月8日(木)13:30-17:00及び9月9日(金)13:30-17:00に開催しました。
資料
- 参加団体一覧表(PDF/411KB)
- 内閣府説明資料(PDF/3,835KB)
- 山形市講演資料(PDF/848KB)
- 埼玉県講演資料(PDF/594KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全20団体)
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
茨城県かすみがうら市 | 移住・定住(地方創生テレワーク等)の推進 | 官民連携「共創」によるかすみがうら市進化型ワーケーション(PDF/1,377KB)
![]() |
千葉県君津市 | 旧小学校を新たな地域づくりの拠点へ~清和地区拠点施設整備推進事業~(PDF/1,480KB)
![]() |
|
長野県上松町 | 『森の6次産業化』による持続可能な脱炭素の森づくり 木工スタートアップ工房WOOD WORKING VILLEGE AGEMATSUプロジェクト(PDF/9,142KB)
![]() |
|
岐阜県 | 清流の国ぎふ 移住定住促進プロジェクト(PDF/1,540KB)
![]() |
|
京都府 | 「移住するなら京都」プロジェクト(PDF/859KB)
![]() |
|
大阪府阪南市 | 阪南市サテライトオフィス開設事業(PDF/1.032KB)
![]() |
|
沖縄県うるま市 | うるま市島しょ地域振興事業(PDF/850KB)
![]() |
|
北海道釧路町 | 地域の女性活躍 | 釧路町つながりサポート女性支援事業(PDF/970KB)
![]() |
滋賀県東近江市 | 里山をいかした子育て環境づくり、人づくり事業(PDF/1,416KB)
![]() |
|
京都府京田辺市 | 大住こども園整備事業(仮称)(PDF/1,160KB)
![]() |
|
岡山県赤磐市 | 私らしく!新しい働き方をはじめよう!クラウドソーシングによる新しい働き方推進事業(PDF/1,065KB)
![]() |
|
熊本県山鹿市 | 夢と希望を叶える就労支援事業(PDF/1,133KB)
![]() |
|
群馬県 | 孤独・孤立対策 | 群馬デジタルイノベーションチャレンジ(PDF/638KB)
![]() |
山梨県 | 若年層を対象としたゲーム・ネット依存対策事業(PDF/1,320KB)
![]() |
|
大阪府 | 誰もが生き生きと活躍できる社会を目指す「男女共同参画推進事業&スマートシニアライフ事業」(PDF/857KB)
![]() |
|
大阪府泉佐野市 | 泉佐野産等の普及を通じた子どもの未来応援プロジェクト(※こども食堂支援)(PDF/561KB)
![]() |
|
京都府京丹後市 | 「その他」の事業 | SDGsの祭典「丹後万博」開催プロジェクト(PDF/1,491KB)
![]() |
愛知県豊田市 | 地域が一つにつながり、まちを楽しむ「とよたデジタルプラットフォーム」事業(PDF/1,084KB)
![]() |
|
徳島県 | 「防災・危機対応マネージャー」育成事業(PDF/812KB)
![]() |
|
高知県高知市 | 鏡川流域関係人口創出事業(PDF/1,422KB)
![]() |
第21,22回分科会
日時:令和4年7月14日(木)13:30~15:40
場所:zoomによるオンライン開催
次第(PDF/247KB) 
- 開会
- 内閣府制度説明
- 内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー紹介
(各アドバイザーから活用ポイント紹介) - 地方公共団体によるプレゼンテーション
- 企業によるプレゼンテーション
- 閉会
※企業と地方公共団体の個別面談会を、第22回分科会として、7月26日(火)13:30-17:00及び7月27日(水)13:30-17:00に開催しました。
資料
- 参加団体一覧(PDF/397B)
- 内閣府説明資料「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について」(PDF/4,638KB)
- 内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー講演資料(PDF/5,247KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全24団体)
アーカイブ配信:
7月14日(木)のマッチング会当日の様子(内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザーによる制度活用ポイント紹介、地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション等)は、以下URLよりご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=cYGi9uZqbJU
第19・20回分科会
日時:令和4年2月9日(水)13:30~15:10
場所:zoomによるオンライン開催
次第(PDF/187KB) 
- 開会
- 内閣府制度説明
- 活用実績のある地方公共団体による講演(北海道美唄市、福井県鯖江市)
- 内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザーによる制度活用ポイント紹介
- 地方公共団体によるプレゼンテーション
- 企業によるプレゼンテーション
- 閉会
※企業と地方公共団体の個別面談会を、第20回分科会として、2月18日(金)14:00-16:40及び2月21日(月)14:00-16:40に開催しました。
資料
- 参加団体一覧(PDF/599KB)
- 内閣府説明資料「企業版ふるさと納税等を活用したサテライトオフィスの整備の促進について」(PDF/1,568KB)
- 北海道美唄市講演資料(PDF/1,454KB)
- 福井県鯖江市講演資料(PDF/720KB)
- 内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー講演資料(PDF/8,876KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全14団体)
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名 |
---|---|---|
山形県 | サテライトオフィス等のデジタル技術活用による地域課題の解決 | 東北農林専門職大学(仮称)を活用した農林業のデジタル実装研究・研修拠点整備事業(PDF/642KB)
![]() |
静岡県焼津市 | やいづ版ワーケーション推進事業(PDF/603KB)
![]() |
|
京都府 | 移住促進により地域を元気にするプロジェクト「移住するなら京都」(PDF/815KB)
![]() |
|
兵庫県姫路市 | スマート市民農園×STEAM教育による地域に根付くアグリテックの担い手育成事業(PDF/1,265KB)
![]() |
|
兵庫県三木市 | (仮称)三木市スポーツリゾートハブ構想(PDF/426KB)
![]() |
|
高知県高知市 | 鏡川流域関係人口創出事業(PDF/1,926KB)
![]() |
|
高知県北川村 | 保小中一体化推進事業(PDF/568KB)
![]() |
|
熊本県 | 阿蘇くまもと空港周辺地域における新産業創出事業「UXプロジェクト」(PDF/300KB)
![]() |
|
北海道 | 環境保全 | かみかわ版ゼロカーボン スタートアップ事業(PDF/2,054KB)
![]() |
長野県上松町 | 木工とデジタルと木曽の森をつなぐ「あげまつ森の6次産業化」プロジェクト(PDF/686KB)
![]() |
|
埼玉県さいたま市 | スポーツ | さいたま市版スポーツオープン イノベーションプラットフォーム(SOIP)事業(PDF/178KB)
![]() |
愛知県豊田市 | 「世界ラリー選手権(WRC)を活かした環境にやさしく安全にクルマを楽しめるまちづくり」事業(PDF/1,251KB)
![]() |
|
新潟県小千谷市 | 文化・芸術 | 日本初!闘牛場でオペラ公演~山あいの小さな集落における持続可能な地域コミュニティ形成への挑戦!!~(PDF/577KB)
![]() |
徳島県三好市 | 子育て支援 | 子育て支援事業(PDF/913KB)
![]() |
アーカイブ配信:
2月9日(水)のマッチング会当日の様子(内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザーによる制度活用ポイント紹介、地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション等)は、以下URLよりご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=zYckoq0Y9rk
第18回分科会(『「内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー」相談会』)
日時:令和4年1月18日(火)13:30~15:30
場所:zoomによるオンライン開催
次第(PDF/252KB) 
- 開会
- 内閣府からのお知らせ
- 内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザーによるパネルディスカッション
- テーマ別相談会
- 閉会
資料
第16・17回分科会
日時:令和3年11月18日(木)13:30~15:15
場所:zoomによるオンライン開催
次第(PDF/247KB) 
- 開会
- 内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー紹介
- 地方公共団体によるプレゼンテーション
- 企業によるプレゼンテーション
- 閉会
※企業と地方公共団体の個別面談会を、第17回分科会として、11月29日(月)14:00-16:45及び12月3日(金)14:00-16:45に開催しました。
資料
- 参加団体一覧(PDF/677KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全22団体)
地方公共団体名 | 事業分野 | 事業名・資料 |
---|---|---|
神奈川県平塚市 | 災害・国土強靭化・新型コロナウイルス感染症対策 |
波力発電の低コスト化を図る技術開発事業、漁業の脱炭素化と国土強靭化の同時解決法の実証事業(PDF/1,409KB)
![]() |
新潟県 |
ヘルスケア情報基盤・ICT立県プロジェクト(PDF/1,583KB)
![]() |
|
静岡県富士市 |
田子の浦港第3波除堤機能強化事業(PDF/1,583KB)
![]() |
|
佐賀県小城市 |
庁舎防災機能強靭化事業(PDF/880KB)
![]() |
|
宮崎県日向市 |
助け合う災害に強いまちづくりプロジェクト(PDF/1,047KB)
![]() |
|
宮城県石巻市 | 移住・定住の促進 |
奨学金返還支援事業(PDF/642KB)
![]() |
大阪府阪南市 |
都市圏と阪南をつなぐ懸け橋、(仮称)阪南テレワークステーション整備事業(PDF/1,048KB)
![]() |
|
奈良県高取町 |
ちょうどいい町「たかとり」の地域コミュニティの形成による地域課題解決事業(PDF/733KB)
![]() |
|
岡山県総社市 |
だれもが安心して住みたくなる総社事業(PDF/862KB)
![]() |
|
長崎県島原市 |
ロケツーリズム推進事業(PDF/1,056KB)
![]() |
|
北海道厚真町 | 環境保全 |
森林再生プロジェクト(PDF/1,346KB)
![]() |
三重県 |
三重県食品提供システム(通称「みえ~る」)事業(PDF/906KB)
![]() |
|
熊本県湯前町 |
みらいのもり創造プロジェクト(PDF/1,046KB)
![]() |
|
京都府京丹後市 | 人材育成 |
東京からもっとも遠い街からイノベーティブ人材育成プロジェクト(PDF/555KB)
![]() |
大阪府岸和田市 |
ビジネスサポートセンター創設による岸和田イノベーション促進事業(PDF/593KB)
![]() |
|
京都府京田辺市 | 観光・交流 |
「ひとやすみ観光」推進事業(PDF/1,065KB)
![]() |
福島県白河市 | 文化・芸術 |
清水門復元整備事業(PDF/555KB)
![]() |
群馬県富岡市 |
世界遺産「富岡製糸場の煙突」整備事業(PDF/288KB)
![]() |
|
奈良県橿原市 |
文化財との新しい関わりを提案 未来へつなぐ「マイ文化財」プロジェクト(PDF/1,103KB)
![]() |
|
兵庫県三木市 | スポーツ |
ゴルフを核としたまちの活性化事業(PDF/433KB)
![]() |
沖縄県沖縄市 |
スポーツコンベンション推進事業(PDF/1,362KB)
![]() |
|
高知県高知市 | 関係人口の創出・拡大 |
鏡川流域関係人口創出事業(PDF/1,455KB)
![]() |
アーカイブ配信:
11月18日(木)のマッチング会当日の様子(内閣府企業版ふるさと納税マッチング・アドバイザー紹介、地方公共団体及び企業によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=MqHCSNs2d1o&t=877s
第14・15回分科会
日時:令和3年10月13日(水)13:30~15:15
場所:zoomによるオンライン開催
次第(PDF/179KB) 
- 開会
- 内閣府制度説明
- 地方公共団体によるプレゼンテーション
- 閉会
※企業と地方公共団体の個別面談会を、第15回分科会として、10月22日(金)14:00-16:45及び10月26日(火)14:00-16:45に開催しました。
資料
- 参加団体一覧(PDF/444KB)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)説明資料(PDF/6,351KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(全25団体)
アーカイブ配信:
10月13日(水)のマッチング会当日の様子(内閣府による制度説明、地方公共団体によるプレゼンテーション)は、以下URLよりご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=Ip2t4vDbX2c
第13回分科会
日時:令和3年9月2日(木)13:30~17:00
場所:zoomによるオンライン開催
次第(PDF/77KB) 
- 開会
- 内閣府制度説明
- 地方公共団体によるプレゼンテーション
- 企業によるプレゼンテーション
- 個別マッチング会
- 閉会
資料
- 参加団体一覧(PDF/436KB)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)説明資料(PDF/5,582KB)
- 地方公共団体のプレゼンテーション資料(PDF/11,447KB)
- 企業のプレゼンテーション資料(PDF/5,839KB)
第12回分科会
日時:令和3年7月15日(木)13:30~17:00
場所:zoomによるオンライン開催
次第(PDF/183KB) 
- 開会
- 内閣府制度説明
- 新潟県の企業版ふるさと納税(人材派遣型)に関する取組発表
- 地方公共団体によるプレゼンテーション
- 企業によるプレゼンテーション
- 個別マッチング会
- 閉会